...孜孜(しゝ)として自ら彊(つと)めて...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
......
高木貞治 「蟻説」
...而して六年間孜々(しし)として吾巣を構えた...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...北斎の山水中に見出さるる人物は皆孜々(しし)として労役す...
永井荷風 「江戸芸術論」
...孜々(しし)として東京市の風景を毀損(きそん)する事に勉めているが...
永井荷風 「日和下駄」
...彼が孜々(しし)として励んだ...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...僕が孜々(しし)として掘り出した「自我」と名づけ「精神の肉体」と名づけるものは純潔であった...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...父母の訓誨に従(したがっ)て孜々(しし)勉励...
慶応義塾 「修身要領」
...それは君の孜々とした排他的な愛によつて宇宙の中心に置かれ...
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 堀辰雄訳 「或女友達への手紙」
...「ブルタアニュの古い森の中で孜々として學ぶことの異常な強い魅力」のある其地の隱棲生活が印象ぶかく語られてゐる...
堀辰雄 「モオリス・ド・ゲランと姉ユウジェニイ」
...孜々として勉学する...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...而尚孜々読書...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...ただ孜々(しし)として稼ぎ働くことを無上の安楽といたしましょう...
吉川英治 「三国志」
...孜々(しし)と造船していたものである...
吉川英治 「新書太閤記」
...孜々(しし)として降し...
吉川英治 「新書太閤記」
...孜々(しし)として...
吉川英治 「新書太閤記」
...学徳の切磋(せっさ)に孜々(しし)たる頃であった...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...かれが孜々(しし)と書き綴(つづ)っていたものは...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??