...「字引き」を買って勉強するつもりです...
...字引があれば、新しい漢字の読み方を調べられます...
...この字を調べるには、どの字引を使えばいいのでしょうか...
...字引を持っていると、漢字の知識が深まります...
...道端に落ちている字引を見つけたので、保護しておきました...
...そこで最後に英語の字引としてはこれ以上のものが無いといわれる...
石川欣一 「可愛い山」
...字引に執念が残ってお化けに出るなんぞは男が廃(すた)らアナ!」と力のない声で呵々(からから)と笑いながら...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...字引きと首っぴきで...
海野十三 「少年探偵長」
...俺の字引に不可能という文字はないのだ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...字引を引いても屡字を忘れる...
高濱虚子 「俳諧師」
...何百年と云ふ間の代表になつて居る字引を立派に保存してあるのでありますから...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...私の買うものの中(うち)には字引きもありますが...
夏目漱石 「こころ」
...「ジョンソン」の字引には「オートミール」……蘇国にては人が食い英国にては馬が食うものなりとある...
夏目漱石 「倫敦消息」
...字引(じびき)を見ると...
新渡戸稲造 「自警録」
...恰(あた)かも飜譯のときに字引でも引いてゐるやうに見えるのであつた...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...字引の助けが無いと...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...同じ語彙を字引でみつけるにも...
前田河広一郎 「ニュー・ヨーク 『青春の自画像』より」
...「帰つて字引を験べたところ...
牧野信一 「歌へる日まで」
...字引を頼りに永い間かかつてこの本を一通り読んでみた...
三木清 「辞書の客観性」
...字引は高野辰之編(と称する)よいのでありました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...彼は日本語とオランダ語の字引を拵えた...
柳田国男 「故郷七十年」
...おまけに唯一の参考書類兼活字引(いきじびき)ともいうべき友吉おやじが居ないんだからね...
夢野久作 「爆弾太平記」
...何れも支那事情の生き字引を集めたので...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索