例文・使い方一覧でみる「孑」の意味


スポンサーリンク

...我自ら我身を顧りみれば然(げつぜん)として小虫の如く...   我自ら我身を顧りみれば孑然として小虫の如くの読み方
饗庭篁村 「良夜」

...予は然(けつぜん)たる征旅の客(きやく)の深山大沢(だいたく)を恐るるが如く...   予は孑然たる征旅の客の深山大沢を恐るるが如くの読み方
芥川龍之介 「続野人生計事」

...予は然たる征旅の客の深山大沢を恐るるが如く...   予は孑然たる征旅の客の深山大沢を恐るるが如くの読み方
芥川龍之介 「梅花に対する感情」

...(僕はそこへ金魚にやる(ぼうふら)を掬(すく)ひに行つたことをきのふのやうに覚えてゐる...   を掬ひに行つたことをきのふのやうに覚えてゐるの読み方
芥川龍之介 「本所両国」

...もぐり沙魚の(ぼうふら)だ...   もぐり沙魚の孑孑だの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...無有遺(げついあることなし)...   無有孑遺の読み方
寺田寅彦 「颱風雑俎」

...(ぼうふら)が水から発生すると考えるよりも一層非科学的である...   孑が水から発生すると考えるよりも一層非科学的であるの読み方
寺田寅彦 「短歌の詩形」

...やがてそれが(ぼうふり)みたいに動きはじめ...   やがてそれが孑孑みたいに動きはじめの読み方
中勘助 「島守」

...(ぼうふり)が蚊になり...   孑が蚊になりの読み方
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」

...深き淵のたゞ中に大きなる岩の一つ突き出でたる上に年ふりたる松の枝おもしろく竜にやならんと思はれたるなどもをかしく久米駿公の詩に水抱巌洲松立雲竜石窟仏孤栖といへるはこゝなんめりと独りつぶやかる...   深き淵のたゞ中に大きなる岩の一つ突き出でたる上に年ふりたる松の枝おもしろく竜にやならんと思はれたるなどもをかしく久米駿公の詩に水抱巌洲松孑立雲竜石窟仏孤栖といへるはこゝなんめりと独りつぶやかるの読み方
正岡子規 「かけはしの記」

...また東風(こち)菫(すみれ)蝶(ちょう)虻(あぶ)蜂(ぼうふら)蝸牛(かたつむり)水馬(みずすまし)虫(まいまいむし)蜘子(くものこ)蚤(のみ)蚊(か)撫子(なでしこ)扇燈籠(とうろう)草花 火鉢炬燵(こたつ)足袋(たび)冬の蠅(はえ)埋火(うずみび)等はその繊細なる者なり...   また東風菫蝶虻蜂孑孑蝸牛水馬虫蜘子蚤蚊撫子扇燈籠草花 火鉢炬燵足袋冬の蠅埋火等はその繊細なる者なりの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

......   の読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

......   の読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...遺(げつゐ)なきを期すべし...   孑遺なきを期すべしの読み方
森鴎外 「津下四郎左衛門」

...これで腹の中の々も死ぬだろう...   これで腹の中の孑々も死ぬだろうの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...(ぼうふら)を掌(て)に掬(すく)って...   孑孑を掌に掬っての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...溝(どぶ)の(ぼうふら)でも飲ましてやるから静かにしていろ」朱富はわざと罵声(ばせい)を投げた...   溝の孑孑でも飲ましてやるから静かにしていろ」朱富はわざと罵声を投げたの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...「水溜(みずたま)りの(ぼうふら)どもに用はない...   「水溜りの孑孑どもに用はないの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「孑」の読みかた

「孑」の書き方・書き順

いろんなフォントで「孑」


ランダム例文:
興信所   全般的   組頭  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
糖尿病   高学歴   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る