...あすこの嚊(かかあ)は子種をよそから貰(もら)ってでもいるんだろうと農場の若い者などが寄ると戯談(じょうだん)を言い合った...
有島武郎 「カインの末裔」
...「一粒の芥子種」「夜の浪」「淋しい二人」などがそれである...
有島武郎 「水野仙子氏の作品について」
...博士との間にどういうものか子種(こだね)がなかった...
海野十三 「振動魔」
...婦人(をんな)と見れば無差別に子種を植付(うゑつ)けようとしてゐる...
薄田泣菫 「茶話」
...子種のないと云うことが難癖をつけるのに都合が好(よ)かった...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...子種(こだね)のないと云ふことが難癖をつけるのに都合が好かつた...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...子種のないと云ふことが難癖をつけるのに都合が好かつた...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...雄の足の一部が子種を運ぶために脱離し...
寺田寅彦 「話の種」
...「どうしてもあなたには子種があるんですね...
徳田秋声 「黴」
...みすみす一粒の芥子種(からしだね)が春陽に乗じて生長するがごとく...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...初めから子種がないのじゃないし...
豊島与志雄 「人間繁栄」
...それから子種を流すにいい薬でもあったら...
中里介山 「大菩薩峠」
...赤い菓子種が落ちて居るよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...菓子種に間違ひあるめえ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...赤い菓子種が附いてゐたので...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「菅太中遙贈牽牛子種...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...菓子種はふつくりと溲起(しうき)してゐる...
カミイユ・ルモンニエエ Camille Lemonnier 森林太郎訳 「聖ニコラウスの夜」
...それがこの島に今もあるアサナツヌユニグンダニ(浅夏の稲子種?)という稲の始めだという...
柳田国男 「海上の道」
便利!手書き漢字入力検索