例文・使い方一覧でみる「姫」の意味


スポンサーリンク

...双親(ふたおや)と共に熱心な天主教(てんしゆけう)の信者である君が...   双親と共に熱心な天主教の信者である姫君がの読み方
芥川龍之介 「悪魔」

...三匹の犬も御様の裾や袖を啣(くわ)えながら...   三匹の犬も御姫様の裾や袖を啣えながらの読み方
芥川龍之介 「犬と笛」

...コガネムシはおやゆびを見つけるやいなや...   コガネムシはおやゆび姫を見つけるやいなやの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 大久保ゆう訳 「おやゆび姫」

...その佩びておいでになつた草薙の劒をミヤズのもとに置いて...   その佩びておいでになつた草薙の劒をミヤズ姫のもとに置いての読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...やはりイギリスからをお迎えなさらなければなりませぬ...   やはりイギリスから姫をお迎えなさらなければなりませぬの読み方
太宰治 「新ハムレット」

...伯母さんがお蚕様はもとお様だつたなぞと教へたもので寐るときにはちやんと御機嫌ようをし...   伯母さんがお蚕様はもとお姫様だつたなぞと教へたもので寐るときにはちやんと御機嫌ようをしの読み方
中勘助 「銀の匙」

...それから金之助は他所(よそ)乍ら京の輿入を見送った後...   それから金之助は他所乍ら京姫の輿入を見送った後の読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...よ、かくも美しきよ、御身の幸福は未だ充たされてゐないのである...   姫よ、かくも美しき姫よ、御身の幸福は未だ充たされてゐないのであるの読み方
牧野信一 「嘆きの孔雀」

...の父須佐之男命(すさのおのみこと)が...   姫の父須佐之男命がの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...禿笑ふて路のオサカベと猪苗代の龜を知らずや汝命數既に盡たりと云ひ消失す...   禿笑ふて姫路のオサカベ姫と猪苗代の龜姫を知らずや汝命數既に盡たりと云ひ消失すの読み方
南方熊楠 「人柱の話」

...それを見ると、ニナールも、胸がドキ/\しました...   それを見ると、ニナール姫も、胸がドキ/\しましたの読み方
宮原晃一郎 「ラマ塔の秘密」

...うれしいお志であると君は感激を覚えていた...   うれしいお志であると姫君は感激を覚えていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...そのうちの幾つかを女房に宮のほうへ持たせておあげになり...   そのうちの幾つかを女房に姫宮のほうへ持たせておあげになりの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...はるか崖の下の草原(くさはら)へ大勢の人が出ての姿を見上げていましたが...   はるか崖の下の草原へ大勢の人が出て姫の姿を見上げていましたがの読み方
夢野久作 「オシャベリ姫」

...これを見たは思わず上から叫びました...   これを見た姫は思わず上から叫びましたの読み方
夢野久作 「オシャベリ姫」

...末の寝顔へいった...   末姫の寝顔へいったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...路の役人に狩りたてられて...   姫路の役人に狩りたてられての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...汗ばむらしいの顔は艶(つや)やかな処女(おとめ)のにおいふくよかな円み...   汗ばむらしい姫の顔は艶やかな処女のにおいふくよかな円みの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「姫」の読みかた

「姫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「姫」

「姫」の英語の意味

「姫なんとか」といえば?   「なんとか姫」の一覧  


ランダム例文:
老い込む   出来損ない   イカルス  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   史上初   王座戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る