例文・使い方一覧でみる「姨」の意味


スポンサーリンク

......   の読み方
淺井洌 「県歌 信濃の国」

...君(おばぎみ)から授(さず)けられた世(よ)にも尊(とうと)い御神宝(ごしんぽう)で...   姨君から授けられた世にも尊い御神宝での読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...」と小村さんは苦笑して、「捨山、田毎(たごと)の月ともあろうものが、こんな路(みち)で澄ましているって法はありません...   」と小村さんは苦笑して、「姨捨山、田毎の月ともあろうものが、こんな路で澄ましているって法はありませんの読み方
泉鏡花 「唄立山心中一曲」

...その(みをば)倭比賣(やまとひめ)の命七の御衣(みそ)御裳(みも)を給はり...   その姨倭比賣の命七の御衣御裳を給はりの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...その(みをば)の御衣(みそ)御裳(みも)を服(け)して...   その姨の御衣御裳を服しての読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...(おば)さんを見舞いに来たのですよ...   姨さんを見舞いに来たのですよの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「嬰寧」

...「さん、さん」茶の間の次の庖厨(かって)の室から睡そうな声が聞えた...   「姨さん、姨さん」茶の間の次の庖厨の室から睡そうな声が聞えたの読み方
田中貢太郎 「狐の手帳」

...新一は(おば)さんが睡っても...   新一は姨さんが睡ってもの読み方
田中貢太郎 「狐の手帳」

...の傍で女の手仕事をして生計(くらし)をたてていた...   姨の傍で女の手仕事をして生計をたてていたの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「珊瑚」

...は家にいる寡婦(やもめ)の嫁にことづけをした...   姨は家にいる寡婦の嫁にことづけをしたの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「珊瑚」

...」しかしの家からは欠かさずに物を送って来た...   」しかし姨の家からは欠かさずに物を送って来たの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「珊瑚」

...」はいった...   」姨はいったの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「珊瑚」

...」はそれをやっとなだめた...   」姨はそれをやっとなだめたの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「珊瑚」

...捨山のほとりを歩いてみた...   姨捨山のほとりを歩いてみたの読み方
堀辰雄 「姨捨記」

...現在捨の驛のあるこのあたりがさうなのでは餘りにも感じが小さ過ぎる...   現在姨捨の驛のあるこのあたりがさうなのでは餘りにも感じが小さ過ぎるの読み方
堀辰雄 「姨捨記」

...此犬は捨山へ往て...   此犬は姨捨山へ往ての読み方
正岡子規 「犬」

...捨山(おばすてやま)の月(わが心慰めかねつ更科(さらしな)や捨山に照る月を見て)ばかりが澄み昇(のぼ)って夜がふけるにしたがい煩悶(はんもん)は加わっていった...   姨捨山の月や姨捨山に照る月を見て)ばかりが澄み昇って夜がふけるにしたがい煩悶は加わっていったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...捨山の話も中世の書物に多くあらわれ...   姨捨山の話も中世の書物に多くあらわれの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

「姨」の読みかた

「姨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「姨」


ランダム例文:
貧窮化   線路道   百花撩乱  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
敗北主義   別行動   海賊旗  

スポンサーリンク

トップへ戻る