例文・使い方一覧でみる「好晴」の意味


スポンサーリンク

...私は好晴の日を見ては屡々(しばしば)山岳の茸を訪問する...   私は好晴の日を見ては屡々山岳の茸を訪問するの読み方
飯田蛇笏 「茸をたずねる」

...多少の風が好晴のおだやかさの中に動いている...   多少の風が好晴のおだやかさの中に動いているの読み方
飯田蛇笏 「茸をたずねる」

...この五六日好晴をつづけている空の色が想いやられた...   この五六日好晴をつづけている空の色が想いやられたの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...十月十二日好晴、まことに秋空一碧だ...   十月十二日好晴、まことに秋空一碧だの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...七月三日好晴...   七月三日好晴の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...九月廿一日曇、時々雨――晴、好晴、彼岸入...   九月廿一日曇、時々雨――晴、好晴、彼岸入の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...今日も好晴(夕方くづれたけれど)...   今日も好晴の読み方
種田山頭火 「旅日記」

...――好晴、好季節、幸にして海のあなたからの好意で湯田へ行くことが出来た、久しぶりにのんびり熱い湯に浸つた、そしてぞんぶんに飲んだ(正味一升は飲んだらしい!)、くたびれてS屋に泊つた...   ――好晴、好季節、幸にして海のあなたからの好意で湯田へ行くことが出来た、久しぶりにのんびり熱い湯に浸つた、そしてぞんぶんに飲んだ、くたびれてS屋に泊つたの読み方
種田山頭火 「道中記」

...連日の好晴(こうせい)に...   連日の好晴にの読み方
田山花袋 「田舎教師」

...私は苅萱の穗波をわけて雲霧の美しい好晴の日には必ずそこまで登つていつた...   私は苅萱の穗波をわけて雲霧の美しい好晴の日には必ずそこまで登つていつたの読み方
近松秋江 「箱根の山々」

...ことに今年は実際に小春の好晴がつづき...   ことに今年は実際に小春の好晴がつづきの読み方
寺田寅彦 「初冬の日記から」

...或は好晴な日が続く故と解すべきであろうか...   或は好晴な日が続く故と解すべきであろうかの読み方
豊島与志雄 「北京・青島・村落」

...翌日は好晴だった...   翌日は好晴だったの読み方
浜尾四郎 「正義」

...(三月×日)うららかな好晴なり...   うららかな好晴なりの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...好晴なので人出多し...   好晴なので人出多しの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...好晴...   好晴の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...天気は毎日、好晴だった...   天気は毎日、好晴だったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...澄みきった好晴(こうせい)の日であったが...   澄みきった好晴の日であったがの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「好晴」の読みかた

「好晴」の書き方・書き順

いろんなフォントで「好晴」


ランダム例文:
蔓草   国号   羅列  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
来国光   調整局面   試金石  

スポンサーリンク

トップへ戻る