...蔡温は実に好個の知己を得たといわなければなりません...
伊波普猷 「琉球史の趨勢」
...そいつが聞きものだね」「好個(こうこ)の探偵小説だね...
江戸川乱歩 「一枚の切符」
...好個の例証とするに足る...
高木敏雄 「比較神話学」
...アマチュア昆虫生態学者(こんちゅうせいたいがくしゃ)にとっては好個のテーマになりはしないかという気がしたのであった...
寺田寅彦 「三斜晶系」
...貴族は之れによりて好個の首領を失ひ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...是れ政治的退隠者たる板垣の為に好個の事業に非ずや...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...貴族は之れによりて好個の首領を失ひ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...余は笠は必旅行毎に一かいを求めて好個の記念とする...
長塚節 「旅行に就いて」
...好個とはいはないまでも...
羽田亨 「聚樂廻り」
...好個の俳諧歌...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...この歌などもさういふ際には好個の御手本とならう...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...この後者の好個の標本的の一例となる...
三上義夫 「和算の社会的・芸術的特性について」
...器は趣味の好個な対象に変じた...
柳宗悦 「工藝の道」
...壁張や襖地(ふすまじ)には好個のものであります...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...銅版の印刷に好個のものとなるでありましょう...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...近時出版になつた「和紙風土記」は好個の入門書であつて...
柳宗悦 「和紙十年」
...彼が篠田に与へたる同じ書簡の一節は襄の為めに好個の弁護者たるに足れり...
山路愛山 「頼襄を論ず」
...見ていても好個の対象で感じが良かった...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索