...奥床しい門構えの家だった...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...世帯を知ったようで奥床しい...
泉鏡花 「婦系図」
...品があって奥床しい...
上村松園 「京のその頃」
...奥床しい感激があるのです...
上村松園 「無表情の表情」
...安い方を望むとは何という恬淡(てんたん)で奥床(おくゆか)しい人柄でしょう...
梅崎春生 「ボロ家の春秋」
...遠石八幡宮参拝、奥床しく尊い...
種田山頭火 「行乞記」
...奥床(おくゆか)しい思いがする...
中里介山 「大菩薩峠」
...気品の勝(すぐ)れていることを何となく奥床(おくゆか)しく感じてしまいました...
中里介山 「大菩薩峠」
...大湾(おおのた)れで錵(にえ)と匂いの奥床(おくゆか)しいこと...
中里介山 「大菩薩峠」
...そんな物欲しそうな事は言わん方が奥床(おくゆか)しくて好い」と主人はいつになく直ちに迷亭に加担する...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...堅実な奥床しさがあります...
野村胡堂 「江戸の火術」
...それは古雅で奥床(おくゆか)しく...
萩原朔太郎 「猫町」
...立入って知らないが奥床(おくゆか)しいと思った...
長谷川時雨 「大橋須磨子」
...なかなか奥床(おくゆか)しいのである...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...ただ質素であると云ってしまうにはあまり奥床しく思われる...
堀辰雄 「恢復期」
...斯んな奥床しい小間使ひが...
牧野信一 「天狗洞食客記」
...昔の東京の眺めは何となく奥床しいところがあった...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...母の方は奥床しいどころでなく真剣に嫌がっていたようでした...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索