...其(その)化物(ばけもの)は何(いづ)れも奇々怪々(きゝくわい/\)を極(きは)めたものである...
伊東忠太 「妖怪研究」
...U君は早くもその日のうちにまたまた奇々怪々な出来事にぶつかっているのである...
犬養健 「“指揮権発動”を書かざるの記」
...全く奇々怪々な話なんだから...
海野十三 「火葬国風景」
...奇々怪々(ききかいかい)なる博士のふるまいである...
海野十三 「金属人間」
...「どうも奇々怪々だね...
海野十三 「地獄の使者」
...実に前代未聞の奇々怪々なる事件ですな」と...
海野十三 「すり替え怪画」
...これは奇々怪々だ」伯爵は奇賊烏啼天駆の話が初耳だったので愕いた...
海野十三 「すり替え怪画」
...主人公の語り出した所謂(いわゆる)「赤耀館事件の真相」なるものが私の想像以上に複雑とも奇々怪々ともいうべきものであって...
海野十三 「赤耀館事件の真相」
...いよいよ出でて奇々怪々じゃないか」と...
海野十三 「地球発狂事件」
...実に奇々怪々の手段を弄(ろう)して...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...奇々怪々な作品を書く人はみんな善良な男らしい...
江戸川乱歩 「探偵小説このごろ」
...それに枯茅(かれかや)を葺(ふ)いて屋根とした奇々怪々の住居(すまい)...
江見水蔭 「怪異黒姫おろし」
...其妖術(そのえうじゆつ)奇々怪々(き/\くわい/\)いふべからず...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...殊に主人公の思ひあがつた奇々怪々の言動は...
太宰治 「猿面冠者」
...奇々怪々たる特徴があるわけではない...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「ボヘミアの醜聞」
...彼が奇々怪々なる魔術をもって幻出したる武備の妖星は忽然(こつぜん)としてその光を失うやもとより論をまたざるなり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...七さあこれが奇々怪々な話なんでな...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...奇々怪々な大佐の言葉に...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
便利!手書き漢字入力検索