...気息奄々(きそくえんえん)としている河村から聞きだすのが一番いいことだと思われたのに...
海野十三 「地球盗難」
...気息奄々(きそくえんえん)たる形であるが...
海野十三 「夜泣き鉄骨」
...気息奄々(えんえん)としている...
大隈重信 「勢力の中心を議会に移すべし」
...一見したところ気息奄々(きそくえんえん)としてゐたが...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...産婦は気息奄々(きそくえんえん)たるありさまであった...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...気息奄々(えんえん)たる様(さま)でとっつきの一軒に匍い込む...
中島敦 「盈虚」
...気息奄々(きそくえんえん)たる女のうめきがきこえてきたから...
西尾正 「放浪作家の冒険」
...気息奄々(えんえん)というていである...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...それもこの気息奄々(きそくえんえん)たる場面を活気づけようとして...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...文字どおり気息奄々(えんえん)と眠っていた...
北條民雄 「いのちの初夜」
...仕事疲れの奄々たる私を炉端に慰めたことか! 蜜柑山で働き...
牧野信一 「三田に来て」
...奄々(えんえん)と...
吉川英治 「上杉謙信」
...気息奄々(えんえん)となると...
吉川英治 「剣の四君子」
...あれまでご辛抱なさいまし」もう気息奄々(きそくえんえん)としている袁術の手を肩にかけながら...
吉川英治 「三国志」
...たれの呼吸も奄々(えんえん)と見えぬはなかった...
吉川英治 「私本太平記」
...気息奄々(えんえん)と働いていた...
吉川英治 「新・水滸伝」
...奄々(えんえん)として苦しそうな息づかい...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...気息奄々(きそくえんえん)たる原士と堀田伊太夫の死骸が仆れている...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??