...大約何人来るかわからないけど、多めに食材を買っておこう...
...明日までに大約二十枚の書類を提出しなければならない...
...彼女は大約一時間前に帰ってきた...
...今回の旅行は大約五日間かかる予定です...
...道に迷ったので、大約二時間ほど遅れて着きました...
...我々には大約の方角はついていたのだが...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...大約(おおむね)短いものだ」と早くも彼は嘆息した...
海野十三 「科学者と夜店商人」
...そいつ等の人数は大約(おおよそ)十四五人は発見されたようだ...
海野十三 「崩れる鬼影」
...大約(おほよそ)二時間(じかん)を經(た)つてから歸(かへ)つて來(き)た...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...上縁長 径約30米短径 約22米底部長 径大約10米(測り方で13米ともなり9米とも見える)短径 約6米深さ 約4米余周囲の斜面には...
知里真志保 「あの世の入口」
...しかも一平方センチメートルごとに大約毎分一個ぐらいの割合であるから...
寺田寅彦 「蒸発皿」
...かのウィーンの条約〔按ずるにウィーンの条約は一八一五年欧州諸国の仏国と講和の条約〕以来戦争に死したる者大約三百万人に及べり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...一八二〇年より同四八年に至る間は一七億二〇万ポンド〔大約一ヵ年平均六百万ポンド〕を越えたりしがゆえにその進歩の度あえて速やかなりというを得ずといえども四八年以後にわかに勢いを得...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...それが大約(おほよそ)三年前に妙な目に逢つたのでございますよ...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...大約一万五千呎(フイイト)乃至一万六千呎位真直に立つてゐるのである...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...大約十分位も経つてゐるだらうか...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...その直径が大約一哩以上もあるだらう...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...その時間大約十五分間ばかりなるべし...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...前方(まへかた)大約七十噸ばかりの二本檣(ほばしら)の船を持つてゐました...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...即ち滑稽を別(わか)てば大約(たいやく)三種となる...
正岡子規 「古池の句の弁」
...大約(おほよそ)三四町も駈通して...
三島霜川 「水郷」
...蓋(けだ)し明治の初年より洋学者が世上に紹介せし経済論は大約アダム・スミスを祖述し一個人を単位とし放任主義を旨(むね)とする旧学派なりしかば...
山路愛山 「明治文学史」
...大約三十分間も、その瓶と睨(にら)めっくらをしてボンヤリ考えていたっけが……...
夢野久作 「無系統虎列剌」
便利!手書き漢字入力検索