...「大目付」として江戸幕府の役職名を表す...
...「大目付けをする」という言葉で、監視や見張りをすることを表現する...
...」といったように、「大目付け」を「立派な」という意味で用いることがある...
...「大目付け」という言葉を引用して、格調の高いレストランやホテルなどの店名に使用されることがある...
...大目付石河土佐守が...
芥川龍之介 「忠義」
...彼は重ねて老中、若年寄、寺社奉行、勘定奉行、長崎奉行、大目付、御目付等の大評定(ひょうじょう)を開けり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...寺島宗則)船奉行 五代才助右カビテン視察の事開成所掛大目付 町田民部(後の久成...
直木三十五 「南国太平記」
...江戸上屋敷に潜(ひそ)んでいるところを大目付に発見され...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...どうして大目付へ訴えて出られないのです」平次は最後の疑問を投げ出したのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...現代文学の大目付という言葉が出された...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...大目付の眼で友達の心を覗(のぞ)こうとした...
山本周五郎 「古今集巻之五」
...……そのころ父の旗野民部は勝山藩の大目付で...
山本周五郎 「日本婦道記」
...「大目付」という役柄がふっと万三郎の関心をひいた...
山本周五郎 「風流太平記」
...大目付の者に拘引されたまま...
山本周五郎 「風流太平記」
...列座は、将軍家補佐、保科(正之)侯、酒井侯、阿部侯、稲葉侯、大目付、兼松(下総)どの、以上であった...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...大目付は大岡佐渡守...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...場所もあろうに大目付の役宅へシャシャバリ出て『可愛い娘を祝言前に殺されて妾(あたし)ゃ行く末が暗闇になりました...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...五十五万石の大目付...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...いくら大目付様がウロタエさっしゃっても...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...同じ縁側の遥か下手に平伏している大目付役...
夢野久作 「名君忠之」
...「ホホオ……その十四になる小伜がのう……」大目付尾藤内記は紋服のまま...
夢野久作 「名君忠之」
...大目付の正使たちも...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??