...大盗賊だったのです...
江戸川乱歩 「怪人二十面相」
...おそろしい大盗賊ですからね...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...ゆえに世界の大盗賊もこれを窺(きゆ)するあたわざるなり...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...これが徳川幕府始まって以来の大盗棒(おおどろぼう)だったに相違ありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...しかし天下の大盗と言われたお狩場の四郎はこのまま老い朽ちる気は毛頭ない...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...(「与三其殺二不辜一、寧失二不経一」に同じ)Little thieves have iron chains, great thieves gold ones.(オランダ)小盗は鉄鎖、大盗は金鎖...
穂積陳重 「法窓夜話」
...大盗人(おおどろぼう)にあひました」といふ...
三木竹二 「いがみの権太」
...あっしは正真正銘(しょうしんしょうめい)の大盗ッ人(と)...
吉川英治 「江戸三国志」
...あの大盗でも恋をするとみえてね……」「えっ...
吉川英治 「江戸三国志」
...日本左衛門や雲霧ぐらいに甲羅(こうら)を経た大盗でも...
吉川英治 「江戸三国志」
...「俺も、大好きだ」と鼬(いたち)も、眼を光らして、「自雷也みてえな泥棒になりてエなあ」「あれは、支那の大盗だ...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...いつの間にか立派な大盗になっていたんだ...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...後天的な大盗の誇りからも...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...これは先の七人組の大盗(だいとう)の逃亡始末と...
吉川英治 「新・水滸伝」
...大盗だ」威丈(いたけ)だかに彼がいうのを冷寂(れいじゃく)そのもののような容姿(かたち)でながめ上げながら...
吉川英治 「親鸞」
...こうなると彼も今はもう大行山中(さんちゅう)の大盗の頭目として...
吉川英治 「人間山水図巻」
...平等坊(びょうどうぼう)の宝蔵破りをした大盗(おおぬす)ッ人(と)じゃないか...
吉川英治 「宮本武蔵」
...その大盗ッ人の手下じゃないか」「何」背中の伊織を下ろして...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索