例文・使い方一覧でみる「大枚」の意味


スポンサーリンク

...大枚をはたく:高価な物品を買うこと...   大枚をはたく:高価な物品を買うことの読み方

...大枚を払う:お金を大量に支払うこと...   大枚を払う:お金を大量に支払うことの読み方

...大枚を揮わす:お金を大量に使うこと...   大枚を揮わす:お金を大量に使うことの読み方

...大枚をはたいて旅行に行く:高額な旅行費用をかける...   大枚をはたいて旅行に行く:高額な旅行費用をかけるの読み方

...大枚をはたいて新車を買う:高い車の購入に多額のお金を費やす...   大枚をはたいて新車を買う:高い車の購入に多額のお金を費やすの読み方

...月給は大枚金八圓也...   月給は大枚金八圓也の読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...大枚の金が要る事だし...   大枚の金が要る事だしの読み方
薄田泣菫 「贋物」

...大枚の金子を払つて出入りの道具屋から...   大枚の金子を払つて出入りの道具屋からの読み方
薄田泣菫 「利休と遠州」

...先程は大枚なお金を頂戴いたしまして」と門番夫婦は吃驚(びっくり)した...   先程は大枚なお金を頂戴いたしまして」と門番夫婦は吃驚したの読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...僕は大枚一銭五厘のハガキ代を原則として...   僕は大枚一銭五厘のハガキ代を原則としての読み方
辰野九紫 「青バスの女」

...さきほども大枚のお金をわっしに下すったが...   さきほども大枚のお金をわっしに下すったがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ちょっと大枚の三百両だ...   ちょっと大枚の三百両だの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その節の土産(みやげ)として大枚(だいまい)金一円貰(もら)ったことがある...   その節の土産として大枚金一円貰ったことがあるの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...汽車に乘れないので大枚四千フランを奮發してハイヤで畫家のM君の家族と二家族で着いたのだといふ...   汽車に乘れないので大枚四千フランを奮發してハイヤで畫家のM君の家族と二家族で着いたのだといふの読み方
野上豐一郎 「大戰脱出記」

...大枚五十銭というが...   大枚五十銭というがの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...大枚の持參で嫁にやつたが...   大枚の持參で嫁にやつたがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...大枚十二文の大檀那(おほだんな)の顏を...   大枚十二文の大檀那の顏をの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...時次郎大枚(たいまい)一両をくれるとよ...   時次郎大枚一両をくれるとよの読み方
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」

...大枚の金を懐にして...   大枚の金を懐にしての読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...大枚を持つたまゝ飛んでしまふぞ!」などと叫びながら...   大枚を持つたまゝ飛んでしまふぞ!」などと叫びながらの読み方
牧野信一 「鬼の門」

...毎月月給を大枚十五円ずつ有難く頂戴したが...   毎月月給を大枚十五円ずつ有難く頂戴したがの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...毎月月給を大枚十五円ずつ有難く頂戴したが...   毎月月給を大枚十五円ずつ有難く頂戴したがの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...斎藤先生から大枚二千何百円の借金をしている...   斎藤先生から大枚二千何百円の借金をしているの読み方
夢野久作 「無系統虎列剌」

「大枚」の読みかた

「大枚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「大枚」


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る