...大慶の至りなどと云うのですからな...
芥川龍之介 「或日の大石内蔵助」
...××干犯をわずかに免れ得たのは大慶の至りである...
戸坂潤 「社会時評」
...ともかくも納まったのは国家のために大慶至極と申すべきです...
中里介山 「大菩薩峠」
...この上もなき大慶のこととされておりました...
中里介山 「大菩薩峠」
...まず大慶至極...
林芙美子 「新版 放浪記」
...大慶至極(たいけいしごく)でござる...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...まことに大慶至極です」ハナも長椅子の上で腰を浮かせながら...
久生十蘭 「金狼」
...まず大事なくて大慶でござった」と助太刀した重蔵も...
吉川英治 「剣難女難」
...いよいよ袁家(えんけ)の大慶でもあることと信じ...
吉川英治 「三国志」
...呉にとっても大慶ですから...
吉川英治 「三国志」
...大慶この上もない」と...
吉川英治 「三国志」
...大慶この上もございませぬ...
吉川英治 「私本太平記」
...大慶に存じあげまする」「やあ...
吉川英治 「私本太平記」
...御大慶に存じたてまつりまする」と...
吉川英治 「私本太平記」
...大慶至極で――」などと改まって...
吉川英治 「新書太閤記」
......
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...大慶にぞんじまする」すると...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...一人も他に連及なきは実に大慶といふべし...
吉田松陰 「留魂録」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??