...けれども彼等の東洋的芸術に――たとへば大愚良寛の書に新らしい美しさを発見するのはいつであらう...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...神か大愚かというような清浄な生活だった...
海野十三 「仲々死なぬ彼奴」
...「大賢は大愚に近し」ともいいます...
高神覚昇 「般若心経講義」
...己(おの)れ只(ただ)一人智(かしこ)からんと欲するは大愚のみ...
太宰治 「正義と微笑」
...先駆者でありまた大愚であって...
豊島与志雄 「文学への実感について」
...わしが若し人身を受けたならば大愚癡の身となって...
中里介山 「法然行伝」
...再生の荷葉(かせふ)と拝む大愚なき世に安んじてよく眠れ牛伊豆伊東に近い大室山の麓にこの頃一碧湖といはれてゐる吉田の大池がある...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...大愚といふ和尚は支那にも日本にも居る...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...甚しきは子を育つるの法さえも知らざる程の大愚人大馬鹿者なるゆえに...
福沢諭吉 「女大学評論」
...いやはや呆れた、大愚作...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...JOの大河内の「血路」なるもの大愚劇...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...大愚作であることを熟知した...
正岡容 「我が圓朝研究」
...一大努力を以て一大愚論を吐く...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...また、当時の名僧大愚、一糸、雲居などとも交わりふかく、戦国中御衰微の甚だしいうちに、怏々(おうおう)として御憂悶の深かった上皇の侍側にあって、一糸、烏丸光広などと共に、陰(かげ)にあって、勤王精神に篤(あつ)かった傑僧であった...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...で、寺には今も大愚、愚堂の墨跡(ぼくせき)、尺牘(せきとく)、反古の文字までが数多残されているということであり、わけてG氏は、自身大愚と愚堂の遺作も蒐集され、寺祖の研究に、その方面からも長年心を傾けて来た人なのである...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...今年の春になって、そのG氏から、御親切に同じ印の捺してある愚堂の書幅と、大愚の文字など、種々、写真に撮ったのを送って下すった...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...大愚者と見ておられるのだな」「何しろ世話の焼ける奴です」「ともかく...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
...大愚良寛が〈愛語〉の体行をもつて生涯の課題としたことをもおもひ合せ...
吉野秀雄 「ひとの不幸をともにかなしむ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??