...夢心地になってしまって授業に集中できなかった...
...昨晩の夢が良すぎてまだ夢心地だ...
...温泉に入っているときは本当に夢心地だった...
...旅先で夢心地になって美味しいものを食べた...
...家でゆっくりしていると夢心地になってしまう...
...ただ「はいはい」と夢心地にうなずいてのみ込んだ甘い場面は...
有島武郎 「或る女」
...眠くてしかたがないぞ」夢心地になって華表の下まで来たところで...
田中貢太郎 「火傷した神様」
...朱はその時夢心地に臓腑に微かな痛みを覚えたので...
田中貢太郎 「陸判」
...楽しい夢心地に陥っていった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...遠い夢心地を拵えていった...
豊島与志雄 「轢死人」
...やはり夢を破られても夢心地で...
中里介山 「大菩薩峠」
...最初深林に踏み入った時、左右両方から聞えて来た鳥の声に誘われて、僅(わず)かばかり召つれた家臣は、二人、三人と散ってしまい、最後に残った二三人は、道を求めて麓(ふもと)と覚(おぼ)しき方へ下ったり、仲間の声をたよりに連絡のために主君の側を離れたり、気のついたときは、出雲守頼門たった一人、薄暗い密林の中を、山蛭(やまひる)に悩まされたり、蛇に脅かされたり、半ば夢心地で、フラフラと歩いているのでした...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...夢心地の中村新八郎を誘って...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...丈太郎は暫らく夢心地に俯向きましたが...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...夢心地で立去りました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...夢心地で立去りました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...どうしたといふことだ」大徳屋の徳兵衞は夢心地に突つ立つたきり...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...当人も夢心地で家を出たが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お晝過ぎから夢心地のやうな水瀉(すゐしや)がつづいて來た...
長谷川時雨 「煎藥」
...夢心地で片っぱしから平げた...
古川緑波 「食べたり君よ」
...そして十二ヶ月の夢心地の後には...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...長閑な春の小川を降る夢心地に誘はれると閑吉や五郎が云ふんだが...
牧野信一 「武者窓日記」
...遮(しゃ)二無(む)二笠井(かさい)の里(さと)へあがったのも夢心地(ゆめごこち)...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索