...霊魂(れいこん)のように夜気(やき)が窓硝子(まどガラス)を透(とお)して室内に浸(し)みこんでくるように思われた...
海野十三 「省線電車の射撃手」
...静寂な夜気のなかにひびきだした...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...しん/\と夜気のしみ入る中に首をうなだれた儘...
谷崎潤一郎 「少年」
...気の狂ったようにバタバタとはためく窓を犯して吹込む騒々しい夜気(よき)が長い炎をユラユラと流れ旗のように揺めかした...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「作男・ゴーの名誉」
...冷かな夜気が流れこんできた...
豊島与志雄 「自由人」
...大自然の夜気に浸しきった気持ちである...
豊島与志雄 「田園の幻」
...海峡の中ほど、夜気は冴え、海は暗く、空も暗い...
豊島与志雄 「どぶろく幻想」
...夜気に濡れた電車のレールが...
豊島与志雄 「反抗」
...容易に夜気を拭い去らぬ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...一日中とび廻(まわ)っていた身体も夜気に吹かれて疲れが出ていた...
本庄陸男 「石狩川」
...暗い夜気が顔の酔いを奪った...
本庄陸男 「石狩川」
...晩秋の夜気は、しんと沁み通るようだ...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...ほてったほおを夜気にひやしました...
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳 「若草物語」
...晩秋の冷たい夜気がこころよく肌にしみとおった...
山本周五郎 「青べか物語」
...菊枝はそっと庭へ出て夜気をいれていた...
山本周五郎 「日本婦道記」
...夜気(やき)は更(ふ)けて...
吉川英治 「新書太閤記」
...ばりっと寂(しずか)な夜気をやぶって...
吉川英治 「親鸞」
...伽藍の森厳にひえびえとした夜気を流して...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??