例文・使い方一覧でみる「夕靄」の意味


スポンサーリンク

...往来には厨(くりや)の煙とも夕靄(ゆうもや)ともつかぬ薄い霧がただよって...   往来には厨の煙とも夕靄ともつかぬ薄い霧がただよっての読み方
有島武郎 「或る女」

...その崕(がけ)下の民家からは炊煙が夕靄(ゆうもや)と一緒になって海のほうにたなびいていた...   その崕下の民家からは炊煙が夕靄と一緒になって海のほうにたなびいていたの読み方
有島武郎 「或る女」

...遠山(とおやま)の形が夕靄(ゆうもや)とともに近づいて...   遠山の形が夕靄とともに近づいての読み方
泉鏡花 「雨ばけ」

...雨と夕靄のなかに紅葉のいろを流している裏山を眺めていたが...   雨と夕靄のなかに紅葉のいろを流している裏山を眺めていたがの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...熱海のまちは夕靄(ゆうもや)につつまれ...   熱海のまちは夕靄につつまれの読み方
太宰治 「秋風記」

...そうして、夕靄(もや)は、ピンク色...   そうして、夕靄は、ピンク色の読み方
太宰治 「女生徒」

...夕靄がもやもや烟つてふたりのからだのまはりを包み...   夕靄がもやもや烟つてふたりのからだのまはりを包みの読み方
太宰治 「ダス・ゲマイネ」

...夕靄(ゆうもや)の中に瞬(またた)き出した市街の灯と同時に...   夕靄の中に瞬き出した市街の灯と同時にの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...模糊(もこ)たる夕靄(ゆうもや)の中に点々と眼に入りました...   模糊たる夕靄の中に点々と眼に入りましたの読み方
橘外男 「墓が呼んでいる」

...奇(く)しき因縁(いんねん)に纏(まと)われた二人の師弟は夕靄(ゆうもや)の底に大ビルディングが数知れず屹立(きつりつ)する東洋一の工業都市を見下しながら...   奇しき因縁に纏われた二人の師弟は夕靄の底に大ビルディングが数知れず屹立する東洋一の工業都市を見下しながらの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...沖の方から夕靄(ゆうもや)の帳(とばり)を透(とお)して陸の灯影を眺めると...   沖の方から夕靄の帳を透して陸の灯影を眺めるとの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...夕靄(ゆうもや)の深く鎖(とざ)した大海原(おおうなばら)を...   夕靄の深く鎖した大海原をの読み方
寺島柾史 「怪奇人造島」

...……頼むぜ」「わかっております」たちかけた夕靄の中へ...   ……頼むぜ」「わかっております」たちかけた夕靄の中への読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...夕靄の中に光つた...   夕靄の中に光つたの読み方
牧野信一 「鱗雲」

...颯つと私達を追ひ越して夕靄を衝いて行つた...   颯つと私達を追ひ越して夕靄を衝いて行つたの読み方
牧野信一 「剥製」

...シヤン/\と鳴る鈴の音に面白く脚なみを合せて夕靄の漂ふた田甫道を駆けた...   シヤン/\と鳴る鈴の音に面白く脚なみを合せて夕靄の漂ふた田甫道を駆けたの読み方
牧野信一 「武者窓日記」

...夕靄(ゆうもや)がこめている...   夕靄がこめているの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...と親馬も又立ち止つて長く嘶き互に嘶き合つて一つ/\夕靄の中に消えて行く...   と親馬も又立ち止つて長く嘶き互に嘶き合つて一つ/\夕靄の中に消えて行くの読み方
吉江喬松 「山岳美觀」

「夕靄」の読みかた

「夕靄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「夕靄」


ランダム例文:
石部金吉   屋根船   向く  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
世界観   御料車   世界最大  

スポンサーリンク

トップへ戻る