...夏菊...
太宰治 「めくら草紙」
...ビール罎(びん)の口のとれたのに夏菊などさしたのが一方に立ててある...
寺田寅彦 「嵐」
...もう夏菊の株などが拡げられてあった...
徳田秋声 「足迹」
...其下(そのした)の花瓶(くわびん)には黄色(きいろ)の夏菊(なつぎく)がさしてある...
永井壮吉 「吾妻橋」
...「夏菊や厠(かわや)から見る人の庭...
永井荷風 「偏奇館漫録」
...植木屋が一面に並べた薔薇(ばら)や百合(ゆり)夏菊などの鉢物に時ならぬ花壇をつくっている...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...とある格子戸の前に薔薇と夏菊の鉢物を一ぱい積んだ花屋の車が駐つてゐるばかり...
永井荷風 「来訪者」
...金屏(きんびょう)の前に、紫檀(したん)の台に古銅(こどう)の筒の花器(はないれ)、早い夏菊の白が、みずみずしく青い葉に水をあげていた...
長谷川時雨 「朱絃舎浜子」
......
正岡子規 「墨汁一滴」
...宿題は「夏菊」で...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...なだれ下った夏菊の懸崖が焔(ほのお)の色で燃えている...
横光利一 「夜の靴」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??