...塩魚は、干した魚を塩で漬け込んで作る料理です...
...今日は塩魚の炊き込みご飯を作ります...
...父は塩魚が大好きで、よく食べます...
...塩魚を食べるときは白米が合います...
...スーパーで塩魚の塊を買って、自分で切って料理するのも楽しいです...
...バルキスは塩魚が天井の桷(たるき)からぶら下つてゐるのを見て...
アナトール・フランス Anatole France 芥川龍之介訳 「バルタザアル」
...塩魚売りも、冶師(やし)も、飴屋(あめや)も、生姜(しょうが)売りも、姿は見えなかった...
李孝石 「蕎麦の花の頃」
...菜葉もあれば塩魚もあるぢやないか...
種田山頭火 「其中日記」
...仁淀(ニヨド)坪井博士はチャム語「ニオト」塩魚...
寺田寅彦 「土佐の地名」
...仁淀川と塩魚は縁が薄いが材木とは縁が深い...
寺田寅彦 「土佐の地名」
...くろだい隣の嫁が里帰りの土産に塩魚をくれた...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...さて今朝もらった塩魚をこの遠くから来られたお客に差し上げたものか? それとも出さずにおいて晩に私と子供とで食べるか?池田氏はしきりにズルチンの話をしかける...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...通俗に満作と云ふ塩魚が村に沢山這入つて来だした...
中村憲吉 「備後より」
...広く庶民の間に愛用されている塩魚の出し汁...
中谷宇吉郎 「塩の風趣」
...塩魚などのように濃く塩を使う場合は...
中谷宇吉郎 「塩の風趣」
...漬物にしても、塩魚にしても、材料の新鮮さはもちろんのことであるが、塩の良否もそれに劣らぬ大切な役割をする...
中谷宇吉郎 「塩の風趣」
...塩魚が好き、塩魚を見ると小説を書きたくなる...
林芙美子 「生活」
...塩魚などを売ってあるいた...
柳田國男 「食料名彙」
...塩魚塩漬類はもとはこの合物の中ではなかったとみえて...
柳田國男 「食料名彙」
...塩魚も元は塩を洗い棄ててはいなかった...
柳田國男 「食料名彙」
...身を塩魚売りにやつして...
吉川英治 「私本太平記」
...くさい塩魚を焼くにおいがどこかでする...
吉川英治 「宮本武蔵」
...これは塩魚(しおうお)――」と...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索