例文・使い方一覧でみる「塗炭」の意味


スポンサーリンク

...貧困で塗炭する家庭が多い...   貧困で塗炭する家庭が多いの読み方

...経営不振で会社は塗炭状態に陥った...   経営不振で会社は塗炭状態に陥ったの読み方

...戦争の中で国民が塗炭にあうことがある...   戦争の中で国民が塗炭にあうことがあるの読み方

...常に苦労が続いているため、彼女は塗炭状態だ...   常に苦労が続いているため、彼女は塗炭状態だの読み方

...長い期間の地震活動で町は塗炭状態になった...   長い期間の地震活動で町は塗炭状態になったの読み方

...この塗炭(とたん)に当ることがどうしてできよう...   この塗炭に当ることがどうしてできようの読み方
田中貢太郎 「富貴発跡司志」

...国民は塗炭の苦しみに陥り...   国民は塗炭の苦しみに陥りの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...四万々生霊を水火塗炭(とたん)の中に救はんのみ...   四万々生霊を水火塗炭の中に救はんのみの読み方
中島敦 「斗南先生」

...一般の庶民は塗炭の苦しみに会うというのでは...   一般の庶民は塗炭の苦しみに会うというのではの読み方
中谷宇吉郎 「科学は役に立つか」

...百姓塗炭(とたん)の苦しみ...   百姓塗炭の苦しみの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...この上は一死もつて郡民塗炭の苦しみに代る外ないと...   この上は一死もつて郡民塗炭の苦しみに代る外ないとの読み方
長谷健 「天草の春」

...ただその時の兵禍(へいか)を恐れて人民を塗炭(とたん)に救わんが為(た)めのみなれども...   ただその時の兵禍を恐れて人民を塗炭に救わんが為めのみなれどもの読み方
福沢諭吉 「瘠我慢の説」

...塗炭(とたん)の底から大民を救ってくれるお方にちがいない」と...   塗炭の底から大民を救ってくれるお方にちがいない」との読み方
吉川英治 「三国志」

...天下の塗炭(とたん)を救い...   天下の塗炭を救いの読み方
吉川英治 「三国志」

...万民みな塗炭の苦しみをうく...   万民みな塗炭の苦しみをうくの読み方
吉川英治 「三国志」

...共に民の塗炭(とたん)の苦しみを救おうではないか」公孫のことばに...   共に民の塗炭の苦しみを救おうではないか」公孫のことばにの読み方
吉川英治 「三国志」

...百姓の塗炭は連年歇(や)まざる状態にある...   百姓の塗炭は連年歇まざる状態にあるの読み方
吉川英治 「三国志」

...万民の生霊を塗炭(とたん)となして...   万民の生霊を塗炭となしての読み方
吉川英治 「三国志」

...以後百年余にわたる南北両朝の争乱やら民の塗炭(とたん)が...   以後百年余にわたる南北両朝の争乱やら民の塗炭がの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...民の塗炭(とたん)が救えるものなら...   民の塗炭が救えるものならの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...万民の塗炭(とたん)をすくうもの...   万民の塗炭をすくうものの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...塗炭(とたん)の民が...   塗炭の民がの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...塗炭の民を救えとか...   塗炭の民を救えとかの読み方
吉川英治 「平の将門」

「塗炭」の読みかた

「塗炭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「塗炭」


ランダム例文:
我慢が出来ない   帰陣   煩瑣な  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
成長戦略   地熱発電   代表作  

スポンサーリンク

トップへ戻る