例文・使い方一覧でみる「塗抹」の意味


スポンサーリンク

...自在に塗抹せしめずてはかなはず...   自在に塗抹せしめずてはかなはずの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...稿本も、はじめは、初稿のまゝにて、たゞちに活字に付せむの心にて、本文のはじめなる數頁は、實にそのごとくしたりしが、數年前の舊稿、今にいたりて仔細に見もてゆけば、あかぬ所のみ多く出できて、かさねて稿本を訂正する事とし、訂塗抹すれば、二氏淨書してたゞちに活字に付し、活字は、初より二回の正とさだめたれば、一版面、三人して、六回の正とはなりぬ...   稿本も、はじめは、初稿のまゝにて、たゞちに活字に付せむの心にて、本文のはじめなる數頁は、實にそのごとくしたりしが、數年前の舊稿、今にいたりて仔細に見もてゆけば、あかぬ所のみ多く出できて、かさねて稿本を訂正する事とし、訂塗抹すれば、二氏淨書してたゞちに活字に付し、活字は、初より二回の正とさだめたれば、一版面、三人して、六回の正とはなりぬの読み方
大槻文彦 「ことばのうみのおくがき」

...丈夫さうな枝を縦横に延べてそれに細かい葉を塗抹したやうにつけて居る...   丈夫さうな枝を縦横に延べてそれに細かい葉を塗抹したやうにつけて居るの読み方
高浜虚子 「発行所の庭木」

...世界の地図からは海の色一色に塗抹(ぬりけ)されていた陸地……そして古来から未だただの一度も...   世界の地図からは海の色一色に塗抹されていた陸地……そして古来から未だただの一度もの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...如何なる場合にも寸毫(すんごう)も余の粉飾(ふんしょく)塗抹(とまつ)を加えなかった...   如何なる場合にも寸毫も余の粉飾塗抹を加えなかったの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...注入されたあらゆる賛美とあらゆる尊敬とを塗抹(とまつ)し...   注入されたあらゆる賛美とあらゆる尊敬とを塗抹しの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...前に書いたものを塗抹(とまつ)しようとつとめ...   前に書いたものを塗抹しようとつとめの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...王の馬車から塗抹(とまつ)された百合(ゆり)の花...   王の馬車から塗抹された百合の花の読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...消滅する事物の塗抹(とまつ)のうちにも...   消滅する事物の塗抹のうちにもの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...したがって余の意識の内容はただ一色(ひといろ)の悶(もだえ)に塗抹(とまつ)されて...   したがって余の意識の内容はただ一色の悶に塗抹されての読み方
夏目漱石 「思い出す事など」

...丹青(たんせい)は画架(がか)に向って塗抹(とまつ)せんでも五彩(ごさい)の絢爛(けんらん)は自(おのず)から心眼(しんがん)に映る...   丹青は画架に向って塗抹せんでも五彩の絢爛は自から心眼に映るの読み方
夏目漱石 「草枕」

...几帳面な塗抹主義を根氣に實行したとすれば...   几帳面な塗抹主義を根氣に實行したとすればの読み方
夏目漱石 「子規の畫」

...下劣なる趣味を拘泥なく一代に塗抹(とまつ)するは学人の恥辱である...   下劣なる趣味を拘泥なく一代に塗抹するは学人の恥辱であるの読み方
夏目漱石 「野分」

...彼らの未来を塗抹(とまつ)した...   彼らの未来を塗抹したの読み方
夏目漱石 「門」

...この壁の周囲をかくまでに塗抹(とまつ)した人々は皆この死よりも辛(つら)い苦痛を甞(な)めたのである...   この壁の周囲をかくまでに塗抹した人々は皆この死よりも辛い苦痛を甞めたのであるの読み方
夏目漱石 「倫敦塔」

......   の読み方
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」

...其改刪(かいさん)の処は必ず墨黒々と塗抹(とまつ)して刪(けづ)りたる字躰の毫も見えざる様にし...   其改刪の処は必ず墨黒々と塗抹して刪りたる字躰の毫も見えざる様にしの読み方
山路愛山 「明治文学史」

...塗りつぶしきれないといふペンキ工の塗抹法と同列な考へ方から來たものかもしれない...   塗りつぶしきれないといふペンキ工の塗抹法と同列な考へ方から來たものかもしれないの読み方
吉川英治 「折々の記」

「塗抹」の読みかた

「塗抹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「塗抹」

「塗抹」の英語の意味


ランダム例文:
所課   花を散らす   鉄座  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
友好条約   外国人労働者   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る