例文・使い方一覧でみる「塒」の意味


スポンサーリンク

...(ねぐら)を奥山へ出たと思いねえ...   塒を奥山へ出たと思いねえの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...鳥には(ねぐら)...   鳥には塒の読み方
太宰治 「駈込み訴え」

...気味悪く人を呼ぶ船饅頭(ふなまんじゅう)の声を(ねぐら)定めぬ水禽(みずとり)の鳴音(なくね)かと怪しみつつ新大橋(しんおおはし)をも後(あと)にすると...   気味悪く人を呼ぶ船饅頭の声を塒定めぬ水禽の鳴音かと怪しみつつ新大橋をも後にするとの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...傾きやすき冬日の庭に(ねぐら)を急ぐ小禽(ことり)の声を聞きつつ梔子の実を摘(つ)み...   傾きやすき冬日の庭に塒を急ぐ小禽の声を聞きつつ梔子の実を摘みの読み方
永井荷風 「十日の菊」

...(ねぐら)から飛立つ小鳥の羽音にも例(たと)えよう...   塒から飛立つ小鳥の羽音にも例えようの読み方
永井荷風 「曇天」

...(ねぐら)につかせてやるのが...   塒につかせてやるのがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...其(そ)れは古(ふる)い創痍(さうい)の穴(あな)に投(とう)ぜられるにしても彼(かれ)は土間(どま)の鷄(にはとり)の(とや)の下(した)に三人(にん)が安心(あんしん)して居(ゐ)るだけの食料(しよくれう)を求(もと)めて置(お)くことが出來(でき)る樣(やう)に成(な)つた...   其れは古い創痍の穴に投ぜられるにしても彼は土間の鷄の塒の下に三人が安心して居るだけの食料を求めて置くことが出來る樣に成つたの読み方
長塚節 「土」

...これではまるで北風が吹き込むための(ねぐら)です……諸君は既にお分りでせう...   これではまるで北風が吹き込むための塒です……諸君は既にお分りでせうの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...(ねぐら)へ帰れば...   塒へ帰ればの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...あたかも移住民の一列のように続いて彼らの(ねぐら)からサロンへとおもむいた...   あたかも移住民の一列のように続いて彼らの塒からサロンへとおもむいたの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...さてもをしらぬ身は旅烏(たびがらす)にも劣りつべく...   さても塒をしらぬ身は旅烏にも劣りつべくの読み方
一葉 「暗夜」

...玉を連ねたやうに夥しく鴉のする黒い森や...   玉を連ねたやうに夥しく鴉の塒する黒い森やの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...それは我々は狐や鳥になる外は容易にの見つかるものではないと云ふ事實である...   それは我々は狐や鳥になる外は容易に塒の見つかるものではないと云ふ事實であるの読み方
堀辰雄 「芥川龍之介論」

...私も今宵の(ねぐら)を捜さねばならない...   私も今宵の塒を捜さねばならないの読み方
松濤明 「春の遠山入り」

...11100鳥だって(ねぐら)は知っていますから...   11100鳥だって塒は知っていますからの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...鶏(にわとり)の(ねぐら)にありしが...   鶏の塒にありしがの読み方
森鴎外 「みちの記」

...(ねぐら)もないので...   塒もないのでの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「塒」の読みかた

「塒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「塒」

「塒」の英語の意味


ランダム例文:
銀梅花      あばれ込む  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖闘士星矢   自己責任   卒業証書  

スポンサーリンク

トップへ戻る