...中村屋ファンのかねての信望にも報いることが出来るのであった...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...私は照れくさく小田君など長い辛棒(しんぼう)の精進に報いるのも悪くないと思ったので...
太宰治 「創生記」
...それは苦学生時代の恩義に報いるためであったことは云う迄もないが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...先達(せんだって)から左大臣の測り知られぬ温情に対して何がな報いる道はないだろうかと...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...昔の九戸政實の怨(うらみ)を報いる積りさ」「へエ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...不義の恋に対して天が如何なる方法を以て報いるか...
浜尾四郎 「正義」
...この信一を捨てていつてしまつた女のひとへ激しく報いる為にも‥‥...
林芙美子 「幸福の彼方」
...わざわざ報いるような事もしなかった...
林芙美子 「清貧の書」
...仇で報いる積りは毛頭ござらぬ...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...この首つたけのセリイヌは彼以上の熱烈さで彼の心に報いると見せかけたのであつた...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...それに心を籠めて報いることが――彼等の心持を細かく察して――私には一つの樂しみであつたが...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...我れは決してこれを報いるに害悪をもってすることは出来ないのである...
穂積陳重 「法窓夜話」
...責任をもつというのは他の信頼に報いることであり...
三木清 「哲学入門」
...かつて母がそこでなめさせられた辛酸に報いるために...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...人々は彼がその父の仇を報いるとともにシチリア人の父を死から救ってくれた好運をたたえて...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...すこぶるけちに報いるのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...団飯の恩に報いる也けり...
柳田国男 「山の人生」
...女の皮膚は弱いというが鏡にかえて剣を抱けば剣は正義の心を強めてくれるわたしはすすんで荊棘(けいきょく)へ入る父母以上の恩に報いる為にまたそれが国の為と聞くからに楽器を捨て...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??