...印刷物などでの基準線のことを「基線」と呼びます...
...デザインの際に、フォントの基線を合わせることで、文字の位置を整えます...
...色々な基線を設定することで、見栄えの良いデザインに仕上げることができます...
...基線を無視して位置を決めてしまうと、見た目が乱れたり読みづらくなる場合があります...
...印刷物だけでなく、Webページのデザインでも基線は重要な役割を果たします...
...基線道路と名づけられた場内の公道だったけれども畦道(あぜみち)をやや広くしたくらいのもので...
有島武郎 「親子」
...機動主義の法則を発見するを目的として地理学研究盛んとなり鎖鑰(さやく)、基線、作戦線等はこの頃に生れた名称であり、軍事学の書籍がある叢書の中の数学の部門に収めらるるに至った...
石原莞爾 「戦争史大観」
...手の届かぬ距離の計測には両眼の距離が基線となって無意識の間に巧妙な測量術が行なわれる...
寺田寅彦 「映画の世界像」
...いわゆる基線(ベースライン)が土台になって...
寺田寅彦 「地図をながめて」
...二つの間の距離が空間を測量するための基線(ベースライン)になるのである...
寺田寅彦 「耳と目」
...三角測定の基線の長さである...
中谷宇吉郎 「地球の円い話」
...それには基本になる長さ即ち基線を十分精密に測っておく必要がある...
中谷宇吉郎 「地球の円い話」
...それから基線測量の方では...
中谷宇吉郎 「地球の円い話」
...中にも眞佛の一派は最盛に東國に布教した而して其基線より更に東北に進んだ眞宗僧には...
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」
...君の目は基線を上にした三角だと云ったが...
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」
...水平線を基線にして見てゐるので...
森鴎外 「妄想」
...日盛りの蝉の声々が大海原の暴風を思わせる村の四方の山々を通抜ける幾筋もの小径を基線にして...
夢野久作 「巡査辞職」
便利!手書き漢字入力検索