...昨日の議論は、彼女を埒外に置いたまま終わってしまった...
...彼の提案は、我々の考えとは完全に埒外だった...
...彼女は周りとの繋がりを欠いているため、社会生活が埒外になっている...
...彼らのアイデアは、私たちのビジネスプランからは完全に埒外だ...
...歴史の教科書には、植民地時代の出来事が多く含まれているが、実際に当時生きた人々の経験は埒外となっていると感じる人もいるかもしれない...
...かう云ふゲエムの莫迦々々しさに憤慨を禁じ得ないものはさつさと埒外(らちぐわい)に歩み去るが好い...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...その埒外(らちがい)だ...
海野十三 「地球発狂事件」
...写実小説豈特(あにひと)り国民性の埒外(らちぐわい)に逸するものならんや...
綱島梁川 「国民性と文学」
...退屈で決まり切った日々の生活の埒外にあるものが好きだ...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「赤毛連盟」
...内容のない形式論理学の埒外へ一歩も出ることが出来ないだろう...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...その核心が所謂経済学「方法論」の埒外に出ることの出来なかった理由もここから来たのであった...
戸坂潤 「読書法」
...在来の観念の秩序の埒外にはみ出すものであって...
豊島与志雄 「文学への実感について」
...自分たちの埒外(らちがい)の分野から同格者を見出(みいだ)した欣(よろこ)びを以(もっ)て尊敬し迎えいれられたことが見逃(のが)せない...
長谷川時雨 「朱絃舎浜子」
...かへつて埒外のお前にでも謀つたら...
牧野信一 「海路」
...「埒外といふことはないさ――僕等は登志子君も準同人として数へてゐるんだもの...
牧野信一 「海路」
...何うかして不気味な鼻息の埒外まで脚を伸さうと悶掻くのだが...
牧野信一 「剥製」
...素早く札を握つて埒外に飛びのかなければ完全に己れの札とはならないのである...
牧野信一 「昔の歌留多」
...これは麦門冬埒外(らちがい)の品である...
牧野富太郎 「植物記」
...如實に物語る事は先生の興味の埒外であつて...
水上瀧太郎 「貝殼追放」
...この人に信長のあとを襲う素質はないものと埒外(らちがい)に措(お)かれていたといってよい...
吉川英治 「新書太閤記」
...呼んだ者は埒外(らちがい)において...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...右の常識的な見方の埒外に出るなということに過ぎないのである...
和辻哲郎 「「自然」を深めよ」
...彼の宗教的真理は哲学的思索の埒外(らちがい)にあるものとして...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索