例文・使い方一覧でみる「城守」の意味


スポンサーリンク

...城守の役目は重要だ...   城守の役目は重要だの読み方

...城守には城壁の修繕も含まれる...   城守には城壁の修繕も含まれるの読み方

...この町には城守がいたそうだ...   この町には城守がいたそうだの読み方

...城守の指揮の下、城の守備隊が戦った...   城守の指揮の下、城の守備隊が戦ったの読み方

...彼は自宅を城守のように守っている...   彼は自宅を城守のように守っているの読み方

...(佐渡へ遷幸のときの震筆なるべし)門前に直江(なほえ)山城守の制札(せいさつ)あり...   門前に直江山城守の制札ありの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...往時(むかし)直江(なほえ)山城守は坊さんの承兌(しようたい)に贈つた手紙に...   往時直江山城守は坊さんの承兌に贈つた手紙にの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...佐竹の太郎が皆川山城守に攻められて...   佐竹の太郎が皆川山城守に攻められての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...神保山城守は下妻では天狗に燒打されて逃れ去つた大將だが...   神保山城守は下妻では天狗に燒打されて逃れ去つた大將だがの読み方
横瀬夜雨 「天狗塚」

...「山城守様には、鷺山(さぎやま)のお城を出られて、長柄中瀬(ながえなかせ)のほとりに義龍(よしたつ)の軍を迎え、おとといからの激戦にござりましたが、遂に、義龍の部下、小牧道家(こまきみちいえ)のために、お首(しるし)を掻かれ、義龍はそのお首(しるし)を見ると、――乃翁(だいおう)よ、われを恨むな...   「山城守様には、鷺山のお城を出られて、長柄中瀬のほとりに義龍の軍を迎え、おとといからの激戦にござりましたが、遂に、義龍の部下、小牧道家のために、お首を掻かれ、義龍はそのお首を見ると、――乃翁よ、われを恨むなの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...山城守道三の密使が...   山城守道三の密使がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...旧主道三山城守に扈従(こじゅう)して...   旧主道三山城守に扈従しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「直江山城守兼続(なおえやましろのかみかねつぐ)でしょう...   「直江山城守兼続でしょうの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...特に、三成も武弁(ぶべん)一片でない政治的な頭脳の持主であり、山城守も、弱冠(じゃっかん)すでに戦陣の武名を剋(か)ち得ていても、その本質はあくまで経世的な抱負(ほうふ)にあり、そういう点でも、非常に、共通するところがあった...   特に、三成も武弁一片でない政治的な頭脳の持主であり、山城守も、弱冠すでに戦陣の武名を剋ち得ていても、その本質はあくまで経世的な抱負にあり、そういう点でも、非常に、共通するところがあったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...近江の蓮浄(れんじょう)、山城守基兼、式部正綱、等々々、一介(いっかい)の平人(ひらびと)になって、無数の檻車(かんしゃ)が、八方の遠国へ、生ける屍(しかばね)を送って行った...   近江の蓮浄、山城守基兼、式部正綱、等々々、一介の平人になって、無数の檻車が、八方の遠国へ、生ける屍を送って行ったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...後の斎藤山城守秀龍(ひでたつ)なり...   後の斎藤山城守秀龍なりの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

...田沼山城守意知(たぬまやましろのかみおきとも)の屋敷へ贈物とされることになった...   田沼山城守意知の屋敷へ贈物とされることになったの読み方
吉川英治 「増長天王」

...そして、山城守道三が、全面的に、もう敗北しているのが分った...   そして、山城守道三が、全面的に、もう敗北しているのが分ったの読み方
吉川英治 「茶漬三略」

...斎藤山城守殿の末期はどうでございましたか...   斎藤山城守殿の末期はどうでございましたかの読み方
吉川英治 「茶漬三略」

...結城山城守は清原外記と共に当時の京都で著名な人物であったが...   結城山城守は清原外記と共に当時の京都で著名な人物であったがの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

...右にあげた岡山は結城山城守の甥の弥平次がいたところで...   右にあげた岡山は結城山城守の甥の弥平次がいたところでの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

...右に言及した結城山城守の長子で三好の部下となっていたアンタン左衛門が...   右に言及した結城山城守の長子で三好の部下となっていたアンタン左衛門がの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

...ビレラが最初に作ったキリシタン武士結城山城守の甥だといわれている...   ビレラが最初に作ったキリシタン武士結城山城守の甥だといわれているの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「城守」の読みかた

「城守」の書き方・書き順

いろんなフォントで「城守」


ランダム例文:
頭から去らない   仙人掌   底知れない  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
後進国   領海侵入   核保有  

スポンサーリンク

トップへ戻る