...あるいは圷の字を用う...
柳田國男 「地名の研究」
...アクツを圷と書くのはハナワを塙と書くと同様に...
柳田國男 「地名の研究」
...土の低い部分ゆえに圷と書くのであろう...
柳田國男 「地名の研究」
...常陸東茨城郡上大野村大字中大野字圷大野(右岸)圷大野は東西上中下の大野に対立して...
柳田國男 「地名の研究」
...同 同渡里(わたり)村大字渡里字圷(右岸)この地はもと圷渡(あくつわたり)と称し...
柳田國男 「地名の研究」
...常陸東茨城郡圷村(右岸)下野那須郡下江川村大字藤田字阿久津(支流荒川左岸)同 同 両郷村大字木佐美字阿久津(支流左岸)同 同蘆野(あしの)町大字豊原字塩阿久津(支流黒川左岸)同 同 那須村大字湯本字阿久戸(本流左岸)同 同 高林村大字板室(いたむろ)字阿久戸(同上)上流二所の阿久戸は海面よりはるかに高くかつ砂地であるらしいから...
柳田國男 「地名の研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??