...終列車が地響き打って突進して来た...
内田魯庵 「二葉亭余談」
...遠方から地響(じひびき)の伝わってくる爆撃も夢うつつに...
海野十三 「英本土上陸戦の前夜」
...ごーッという気味のわるい地響きと...
海野十三 「海底大陸」
...はげしい地響きだった...
海野十三 「火星兵団」
...彼はとんとんとんととんという不整音(ふせいおん)の地響を...
海野十三 「東京要塞」
...地響(じひびき)をたてて地上に仆(たお)れ...
海野十三 「○○獣」
...目の前の鋪道に恐ろしい地響(じひびき)を立てて叩きつけられるのを見た...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...不意にグラグラッと異様な地響きが...
大阪圭吉 「坑鬼」
...分銅の地響きがしなければなりませんが」「もちろんその点も考えたよ」と東屋氏もつづける...
大阪圭吉 「灯台鬼」
...だからつまり、あの地響きは、――海上から化け物が投げ込んだ暴れ石に、旋回機が砕かれたときに傷ついたロープが、そのあとだんだん痛んでいって、ついに切れて自然に分銅が落ちて地響きがした――などというのではなくて、友田看守を殺し、あのランプ室の破壊をぼくがいま言ったような方法で行った怪人物が、一端を分銅の把手(とって)のひっとき結びの端へ縛り他の一端をランプ室で手もとへ残しておいたところの、あの細紐を、破壊後に引っ張ると、果してひっとき結びは解けて、それまで途中にぶら下っていた分銅は、俄然(がぜん)円筒底へ落ちる...
大阪圭吉 「灯台鬼」
...その地響きに引続いて...
コナン・ドイル 新青年編輯局訳 「臨時急行列車の紛失」
...されば貴人の馬車富豪の自動車の地響(ぢひゞき)に午睡(ごすゐ)の夢を驚かさるゝ恐れなく...
永井荷風 「路地」
...地響き打たせて浜に砕けるのを見ると...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...地響きも消えた...
林芙美子 「浮雲」
...突撃の軍馬が圧寄せるかのやうな地響をたてゝ...
牧野信一 「鬼涙村」
...何(なん)にも捕(つかま)らなかつたが小(ちひ)さな叫(さけ)び聲(ごゑ)と地響(ぢひゞき)と硝子(ガラス)の破(こわ)れる音(おと)とを聞(き)きました...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...怒濤のような地響きが起った...
矢田津世子 「反逆」
...地響きが耳を驚かせた...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索