例文・使い方一覧でみる「地紙」の意味


スポンサーリンク

...大体に於て薄い色をつけた地紙に...   大体に於て薄い色をつけた地紙にの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...すゑに扇の地紙の形をきりのこす...   すゑに扇の地紙の形をきりのこすの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...地紙(ぢがみ)が大分痛んでゐるので...   地紙が大分痛んでゐるのでの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...客は毛受(けう)けという地紙(じがみ)なりの小板を胸の所へ捧(ささ)げ...   客は毛受けという地紙なりの小板を胸の所へ捧げの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...それは常にその地紙や...   それは常にその地紙やの読み方
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」

...先生は手紙を貰はれますと初めと終りの餘白を切りとられて適當な扇の地紙形にお切りになりまして一々壽の字をおかきになります...   先生は手紙を貰はれますと初めと終りの餘白を切りとられて適當な扇の地紙形にお切りになりまして一々壽の字をおかきになりますの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...金の蝙蝠と緑の地紙とが...   金の蝙蝠と緑の地紙とがの読み方
豊島与志雄 「十一谷義三郎を語る」

...国貞の役者絵には彩色を施さざる白き地紙(じがみ)に人物を濃く浮立たせたるもの多し...   国貞の役者絵には彩色を施さざる白き地紙に人物を濃く浮立たせたるもの多しの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...地紙(じがみ)に塗った銀泥(ぎんでい)をきらきらさせながら水に落ちる景色は定めてみごとだろうと思います...   地紙に塗った銀泥をきらきらさせながら水に落ちる景色は定めてみごとだろうと思いますの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...何? 地紙売の綾吉が居ねえ」植幸の親爺は...   何? 地紙売の綾吉が居ねえ」植幸の親爺はの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...精が出るね」地紙売の綾吉の長屋の前に差しかかった時...   精が出るね」地紙売の綾吉の長屋の前に差しかかった時の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...四月頃から気のきいた単衣(ひとえ)に、足袋、雪駄(せった)履きの姿で、地紙型の箱に、扇の地紙を入れそれを両懸にして、「地紙地紙地紙扇」と呼び歩き、呼込まれると、即座に折って渡すか、手の込んだのは、註文だけ聞いて、翌る日届けるようにしたものです...   四月頃から気のきいた単衣に、足袋、雪駄履きの姿で、地紙型の箱に、扇の地紙を入れそれを両懸にして、「地紙、地紙、地紙扇」と呼び歩き、呼込まれると、即座に折って渡すか、手の込んだのは、註文だけ聞いて、翌る日届けるようにしたものですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...地紙売は大抵若い良い男で...   地紙売は大抵若い良い男での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...地紙賣とが住んで...   地紙賣とが住んでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...塵ほどの汚れめもないまッ白な地紙に...   塵ほどの汚れめもないまッ白な地紙にの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...おきせに再縁をすすめにくる地紙売の竹六が...   おきせに再縁をすすめにくる地紙売の竹六がの読み方
正岡容 「我が圓朝研究」

...金銀の地紙を織出した糸錦の...   金銀の地紙を織出した糸錦のの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...種々な輸出物の地紙に胡粉(ごふん)絵を画いていた...   種々な輸出物の地紙に胡粉絵を画いていたの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「地紙」の読みかた

「地紙」の書き方・書き順

いろんなフォントで「地紙」

「地紙」の英語の意味


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る