例文・使い方一覧でみる「土足」の意味


スポンサーリンク

...お客様、こちらは土足禁止のお宅です...   お客様、こちらは土足禁止のお宅ですの読み方

...入り口に靴箱がありますので、土足で上がらないでください...   入り口に靴箱がありますので、土足で上がらないでくださいの読み方

...外で靴を脱いで、土足に履きかえるのが普通です...   外で靴を脱いで、土足に履きかえるのが普通ですの読み方

...土足で上がると、床が汚れてしまいます...   土足で上がると、床が汚れてしまいますの読み方

...神社やお寺では、必ず土足を脱いでください...   神社やお寺では、必ず土足を脱いでくださいの読み方

...土足(どそく)にかけて...   土足にかけての読み方
泉鏡太郎 「一席話」

...暴漢は土足のまま闖入(ちんにゅう)し...   暴漢は土足のまま闖入しの読み方
海野十三 「深夜の市長」

...ひっ張りだせと叫びつつ巡査たちとともに土足で踏みこんだのである...   ひっ張りだせと叫びつつ巡査たちとともに土足で踏みこんだのであるの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...それはせっかくの神秘なものを浅薄なる唯物論者の土足に踏みにじられるといったような不快を感じるからであるらしい...   それはせっかくの神秘なものを浅薄なる唯物論者の土足に踏みにじられるといったような不快を感じるからであるらしいの読み方
寺田寅彦 「化け物の進化」

...土足のまま人の家へ入(へえ)りゃあがって...   土足のまま人の家へ入りゃあがっての読み方
直木三十五 「南国太平記」

...父が居間の縁側づたいに土足の跡を検査して行くと...   父が居間の縁側づたいに土足の跡を検査して行くとの読み方
永井荷風 「狐」

...兼次が其子の籠へ土足を蹈込んだのである...   兼次が其子の籠へ土足を蹈込んだのであるの読み方
長塚節 「芋掘り」

...疊の上には斑々(はん/\)と土足の跡が殘つて...   疊の上には斑々と土足の跡が殘つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...この人達は土足であがりやがって...   この人達は土足であがりやがっての読み方
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」

...圍爐裡に土足のまま這入つて...   圍爐裡に土足のまま這入つての読み方
堀辰雄 「ふるさとびと」

...ふらつき歩いた土足のまま何と云っても足を洗わない...   ふらつき歩いた土足のまま何と云っても足を洗わないの読み方
宮本百合子 「刻々」

...伊兵衛はすぐに家の中へ土足で飛び上がりました...   伊兵衛はすぐに家の中へ土足で飛び上がりましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...皇居の深殿に土足のあとが残っていたり...   皇居の深殿に土足のあとが残っていたりの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...駕籠の扉口(とぐち)を土足(どそく)ではげしくけとばした...   駕籠の扉口を土足ではげしくけとばしたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...グズグズぬかしたら拝殿(はいでん)をけちらかして、あの賽銭箱(さいせんばこ)を引ッかついでゆけ!」神慮(しんりょ)をおそれぬ罰(ばち)あたり、土足(どそく)、はだかの皎刀(こうとう)を引っさげたまま、酒気(しゅき)にまかせてバラバラッと八神殿(しんでん)の階段(かいだん)をのぼりかけた...   グズグズぬかしたら拝殿をけちらかして、あの賽銭箱を引ッかついでゆけ!」神慮をおそれぬ罰あたり、土足、はだかの皎刀を引っさげたまま、酒気にまかせてバラバラッと八神殿の階段をのぼりかけたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...同勢わッと土足のままで邸内へなだれ込んだ...   同勢わッと土足のままで邸内へなだれ込んだの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...土足で踏みつけ踏みつけして...   土足で踏みつけ踏みつけしての読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

...お武家が刀を土足でふまれたら...   お武家が刀を土足でふまれたらの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「土足」の読みかた

「土足」の書き方・書き順

いろんなフォントで「土足」


ランダム例文:
不公正   すべての病気   実際にあった  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る