例文・使い方一覧でみる「國」の意味


スポンサーリンク

...また嘗て予を訪ねて來た一人の外語學校生徒の...   また嘗て予を訪ねて來た一人の外國語學校生徒のの読み方
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」

...わが(くに)の如(ごと)き地震(ぢしんこく)に於(おい)ては...   わが國の如き地震國に於てはの読み方
今村明恒 「地震の話」

...ゆたかな葦原で永久に穀物のよく生育するの義...   ゆたかな葦原で永久に穀物のよく生育する國の義の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...際補助語としての Basic の認めるもの以外の用法を持ち得ることは明かである...   國際補助語としての Basic の認めるもの以外の用法を持ち得ることは明かであるの読み方
高田力 「ベーシック英語」

...唯各が墻壁を築いて重税をかける...   唯各國が墻壁を築いて重税をかけるの読み方
竹越與三郎 「日本の眞の姿」

...木田君は勝手の方へ立つて行つた...   國木田君は勝手の方へ立つて行つたの読み方
田山花袋 「丘の上の家」

...外渡航を企てて兄弟ともふん縛られた人ですよ...   外國渡航を企てて兄弟ともふん縛られた人ですよの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...前の四つは希臘以來歐羅巴で文化を有つて居る所の民が...   前の四つは希臘以來歐羅巴で文化を有つて居る所の國民がの読み方
内藤湖南 「日本國民の文化的素質」

...菅諸氏の手に成れりと見ゆる史眼の若き...   菅諸氏の手に成れりと見ゆる國史眼の若きの読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...薩摩谿山郡とす...   薩摩國谿山郡とすの読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...」「君は明治の民として一生涯をどう云ふ風に送つて行くつもりです...   」「君は明治の國民として一生涯をどう云ふ風に送つて行くつもりですの読み方
永井荷風 「新歸朝者日記」

...數世紀前から歐洲人の中にはぐくまれてゐた「米熱」を煽り立てたからであらう...   數世紀前から歐洲人の中にはぐくまれてゐた「米國熱」を煽り立てたからであらうの読み方
成瀬無極 「「トンネル」に就いて」

...歌も 酒も 戀も 月も もはやこの季節のものでないわたしは老いさらぼつた鴉のやうによぼよぼとして遠の旅に出かけて行かう...   歌も 酒も 戀も 月も もはやこの季節のものでないわたしは老いさらぼつた鴉のやうによぼよぼとして遠國の旅に出かけて行かうの読み方
萩原朔太郎 「定本青猫」

...知らないんですね? そうですか」友はグイグイとビールを飮みほして「するてえと...   知らないんですね? そうですか」國友はグイグイとビールを飮みほして「するてえとの読み方
三好十郎 「肌の匂い」

...しかしは、みなさんの学級とはちがいます...   しかし國は、みなさんの学級とはちがいますの読み方
文部省 「あたらしい憲法のはなし」

...の仕事はたいへん多いのですが...   國の仕事はたいへん多いのですがの読み方
文部省 「あたらしい憲法のはなし」

...もちろん、民性としては、古いものに偏せず、さりとて新しいものにも偏せず中庸を得たものをつくつてゆくことが望ましい...   もちろん、國民性としては、古いものに偏せず、さりとて新しいものにも偏せず中庸を得たものをつくつてゆくことが望ましいの読み方
吉川英治 「折々の記」

...あの(くに)の人(ひと)が來(く)れば...   あの國の人が來ればの読み方
和田萬吉 「竹取物語」

「國」の読みかた

「國」の書き方・書き順

いろんなフォントで「國」


ランダム例文:
座り直す   避けがたい   男の性  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
劣等感   去痰薬   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る