...なんに由ってその国歩を進め新文明と対抗することが出来よう...
大隈重信 「婦人問題解決の急務」
...顧るに議会が開けてわが国はいよいよ憲政によって国歩を進める時代に入ったのだが...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...国歩艱難(かんなん)にして策未(いま)だ成(な)らず...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...その母は国歩(こくほ)艱難(かんなん)なり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...昔は露国歩兵二等大尉でござりましたが...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...そして今後の国歩は更に一層の困難が予想される...
豊島与志雄 「新たな世界主義」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??