...彼の持ち前の図々しさと自惚れは...
伊藤野枝 「ある男の堕落」
...何という図々しさ! 黄金仮面はまるで人形の様に無感覚に...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...さちよの図々しさが憎くなることもあるよ...
太宰治 「火の鳥」
...さちよの図々しさが憎くなることもあるよ...
太宰治 「火の鳥」
...その図々しさには...
豊島与志雄 「朝やけ」
...独身の中年女の図々しさを見る気がした...
豊島与志雄 「擬体」
...図々しさも武装した心もないのだ...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...あまり図々しさが烈しいと言わなければならぬ...
中里介山 「大菩薩峠」
...なんぼなんでも女だてらに、この際男と名のつくものの横面を、衆人環視の中でピシャリとくらわせるのは、やり過ぎたようですが、またお角の身になってみると、かりにも自分の知らないではない野郎の端くれが、こんなところで、飛んでもない、業ざらしにあい、自分としても、恥も、外聞も忘れて、助けに来てやったのに、着物を着せてもらえば、いい気になって、水が飲みたいとか、梅干が食いたいとか、贅沢三昧(ぜいたくざんまい)を言い出す恥知らず、図々しさが、我慢にも癪(しゃく)にさわってたまらないのでしょう...
中里介山 「大菩薩峠」
...あの図々しさは法外である...
中里介山 「大菩薩峠」
...一枚上を行った図々しさだか...
中里介山 「大菩薩峠」
...そういうことは単なる無鉄砲とか図々しさとかに入るもので...
長谷川伸 「カン」
...犯罪を行った時と同様の図々しさをもって居たなら...
浜尾四郎 「悪魔の弟子」
...飲まないとは好くも云へた図々しさだ...
牧野信一 「鬼の門」
...「自殺は嫌ひだ――眠つてゐるところでもを闇打ちにしてくれ!」位ひの図々しさは用意してゐるんだが...
牧野信一 「鏡地獄」
...輿論(よろん)に訴えるという図々しさもない...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...名優の鼻の表現の根本基調を作(な)しているものはその芸術に対する熱誠只一つでありますが、悪魔の鼻の表現の基調をなしているものは、大胆さ、図々しさ、冷淡さ、狡猾さなぞで、決して澄み切った明るい表現とは見えないのであります...
夢野久作 「鼻の表現」
...いつでも一角の倨傲(きょごう)とお十夜の図々しさから...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索