...長雨(ながあめ)の中に旗を垂(た)らした二万噸(トン)の××の甲板(かんぱん)の下にも鼠はいつか手箱だの衣嚢(いのう)だのにもつきはじめた...
芥川龍之介 「三つの窓」
...幸(さいわ)いに八千噸(トン)ばかりの濠洲汽船が今出帆しようとしていたところなので...
海野十三 「戦時旅行鞄」
...三噸(トン)もある重い機械が綺麗(きれい)になくなってしまったんだ」不思議も不思議!ホラ探偵大辻又右衛門(おおつじまたえもん)「地底機関車というのは...
海野十三 「地中魔」
...二百噸(トン)足らずのノルウェー式捕鯨船で...
大阪圭吉 「動かぬ鯨群」
...埋蔵量六百万噸(トン)――会社の事業の大半はこの炭坑(やま)一本に賭けられて...
大阪圭吉 「坑鬼」
...基準排水量わずかに七百五十噸(トン)...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...ノーリッジ号一万二千噸(トン)……ベッドフォード号九千六百噸……カウンテス・オブ・カーナヴォン号六千八百噸……バーロー号三千噸……エクゼター号七千六百噸……クィーン・オブ・サンダーランド号四千八百七十噸……指を屈するだに痛ましき犠牲の数々であった...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...総噸数にして二十余万噸...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...海軍では噸数(とんすう)がロシアのほうがまさっていて...
田山花袋 「田舎教師」
...それは五百噸(とん)の船で廿六人の水夫...
コナンドイル 三上於莵吉訳 「グロリア・スコット号」
...アムンセンは八百噸の船で同志九人を率ゐて進み...
豊島与志雄 「北極のアムンセン」
...なるほど噸数は一万噸...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...二千噸の空中無敵軍艦も...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...一万六千余噸の大客船が...
牧逸馬 「沈黙の水平線」
...一万七千噸もある大客船が沈没した以上...
牧逸馬 「沈黙の水平線」
...二百の人名と夥しい財物を積んでいる一万六千八百噸の船である...
牧逸馬 「沈黙の水平線」
...三千二百噸の機関長の補充として御乗船願いたいが...
夢野久作 「焦点を合せる」
...七千噸ばかりの客船(メイル)だったが...
夢野久作 「焦点を合せる」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??