例文・使い方一覧でみる「噬」の意味


スポンサーリンク

...大概(おおかた)の犬と(か)み合ふても...   大概の犬と噬み合ふてもの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...今二匹が合ひはじめて...   今二匹が噬合ひはじめての読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...将(いで)一(ひとか)みに……」ト思ひしが...   将一噬みに……」ト思ひしがの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...大王を(か)み斃(たお)さんと計る由...   大王を噬み斃さんと計る由の読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...(か)みかかるをば文角は...   噬みかかるをば文角はの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...始終相搏(あいはくぜい)している...   始終相搏噬しているの読み方
大隈重信 「始業式に臨みて」

...「すべてを呑(どんぜい)するもの」の影であった...   「すべてを呑噬するもの」の影であったの読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

...(馬太傳五ノ二八)2.犬(いぬ)に聖書(きよきもの)を與(あた)ふる勿(なか)れまた豕(ぶた)の前(まへ)に爾曹(なんぢら)の眞珠(しんぢゆ)投與(なげあたふ)る勿(なか)れ恐(おそ)らくは足(あし)にて之(これ)を踐(ふみ)ふりかへりて爾曹(なんぢら)を(かみ)やぶらん(馬太傳七ノ六)...   2.犬に聖書を與ふる勿れまた豕の前に爾曹の眞珠投與る勿れ恐らくは足にて之を踐ふりかへりて爾曹を噬やぶらんの読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...私がいかに自分の自我をうるさがってるかをあなたが知ってくだすったら! 私の自我は圧制的で呑(どんぜい)的なのです...   私がいかに自分の自我をうるさがってるかをあなたが知ってくだすったら! 私の自我は圧制的で呑噬的なのですの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...主人ががら/\いつては引き留めたがるが本當に麥飯と大根とそれから乾(ごまめ)ばかりつて我慢をしなければならぬから...   主人ががら/\いつては引き留めたがるが本當に麥飯と大根とそれから乾ばかり噬つて我慢をしなければならぬからの読み方
長塚節 「濱の冬」

......   の読み方
中村憲吉 「頼杏坪先生」

...フランス革命には、弑逆、屠殺、反、裏切、暗殺、欺騙、賄賂、恐喝、その他、人間のあらゆる卑怯な振舞いと残虐行為の最高の模範が示されているが、タンプルの古塔の中で行なわれた幼児虐待はその尤たるものであった...   フランス革命には、弑逆、屠殺、反噬、裏切、暗殺、欺騙、賄賂、恐喝、その他、人間のあらゆる卑怯な振舞いと残虐行為の最高の模範が示されているが、タンプルの古塔の中で行なわれた幼児虐待はその尤たるものであったの読み方
久生十蘭 「カストリ侯実録」

...それこそ臍(ほぞ)を(か)むけれど...   それこそ臍を噬むけれどの読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...ただ後者のもつペーソスとは異りその悲哀は「意志の反する牙」を持つてゐる...   ただ後者のもつペーソスとは異りその悲哀は「意志の反噬する牙」を持つてゐるの読み方
堀辰雄 「萩原朔太郎」

...木を伐りに行って大きな白蛇己を(か)まんとするを見...   木を伐りに行って大きな白蛇己を噬まんとするを見の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...その口大にして人脚を(か)む...   その口大にして人脚を噬むの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...11570意地きたなく岸を(か)んでも...   11570意地きたなく岸を噬んでもの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...ところをハイエナの牙めく牙にひどく(か)まれて...   ところをハイエナの牙めく牙にひどく噬まれての読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

「噬」の読みかた

「噬」の書き方・書き順

いろんなフォントで「噬」


ランダム例文:
所課   花を散らす   鉄座  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
友好条約   外国人労働者   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る