...以前の健康と力を満喫することはできなかった...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...西洋人はたしかに一驚を喫するであろう...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...温泉気分と夫婦生活とを満喫することができた...
海野十三 「幸運の黒子」
...漱石氏がその頃案外俳句に熱心であったことに一驚を喫するのである...
高浜虚子 「漱石氏と私」
...炭酸水を喫するような心持であたりの空気を胸一杯吸った...
谷崎潤一郎 「細雪」
...山の宿の空気を満喫する...
種田山頭火 「行乞記」
...どこかで失敗を喫するのだ...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...妙に不安定な点に一驚を喫するのであった...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...女房のお靜の晩酌のサービスを滿喫する平次ですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...沁々とした淋しさを満喫するのでした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...茶を喫するに法あり...
福沢諭吉 「帝室論」
...大邸宅の豪華さを満喫するだけでも楽しい...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...ますます強く美しい肉体の歓びをも満喫する生活を持ってゆくとすれば...
宮本百合子 「結婚論の性格」
...第三十四五味(ごみ)食物を喫するを知りて食物を味(あじわ)う事を知らざれば共に料理の事を談ずるに足らず...
村井弦斎 「食道楽」
...蕎麦店に入りて喫するに其清奇いふべからず...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...又帰途に白山の砂場で蕎麦を喫するを例とした...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...且曰く魚は琵琶の鮮に非れば喫する能はず...
山路愛山 「頼襄を論ず」
...私は東山の麓(ふもと)に住んでいた関係もあって京都の樹木の美しさを満喫することができた...
和辻哲郎 「京の四季」
便利!手書き漢字入力検索