...私にはそれより先に解釋しなければならぬ問題があるのですよ――私は自分を教育する工風をしなくちやなりません...
ヘンリック・イブセン Henrik Ibsen 島村抱月譯 「人形の家」
...しかしこの北極航空にはまだいろいろ問題がある...
海野十三 「大空魔艦」
...何か地方に問題があると夫は小問題である...
田中正造 「土地兼併の罪惡」
...血縁の問題がある...
種田山頭火 「行乞記」
...どこに問題があるかときかれたら...
壺井栄 「二十四の瞳」
...日常無意味な事として軽々に取扱はれて居る事柄の中にこそ純粋研究として考へて行かねばならぬ問題がある訳である...
時枝誠記 「国語学と国語教育」
...あすこも割に安くつかんぞな」「さしあたってちょっと触れたくない問題があるんでね...
徳田秋声 「挿話」
...そこに問題がある...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...文学が余技であるかないかという問題があるが...
戸坂潤 「思想としての文学」
...次に作曲に適する歌の長さの問題がある...
信時潔 「歌詞とその曲」
...ここに二つの興味ある問題がある...
堀辰雄 「芥川龍之介論」
...私たちの毎日の生活のなかに問題があるのであって...
宮本百合子 「幸福について」
...混血というものの荷(にな)いかた(女主人公として)にやはり問題があると思われます...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...その欠けかたまたは欠けた理由または原因として私に考えられたものの中に問題があると思われた...
三好十郎 「恐怖の季節」
...落胤問題がある...
森鴎外 「壽阿彌の手紙」
...国家の不可欠の要素であるかどうかは多少の問題がある...
矢部貞治 「政治学入門」
...ほかにもっと重大な問題がある筈だよ」「さればこそ本枝和解が大切なのだと存じますが」「さればこそとは」「さきほど先生の仰せに...
山本周五郎 「新潮記」
...またその折の巧雲のからだの条件とにこのさいは問題がある...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索