......
長塚節 「長塚節歌集 中」
...唐臼(からうす)をまはすとか...
新美南吉 「鳥右ヱ門諸国をめぐる」
...台唐臼(だいがら)の蹈台(ふみだい)にのぼつた...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...」良寛さんは台唐臼を下りて...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...唐臼(からうす)を踏むやうな大跛足(おほちんば)で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...唐臼(からうす)を踏むやうな大跛者(おほちんば)で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...唐臼(からうす)を踏むような足どりで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...唐臼(からうす)を踏むが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...歩くと唐臼(からうす)を踏むようなんですもの...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...歩くと唐臼(からうす)を踏(ふ)むやうなんですもの...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ごほごほと雷以上の恐(こわ)い音をさせる唐臼(からうす)なども...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...唐臼で挽いた時に...
柳田國男 「食料名彙」
...それを掘り出して鉈ではつり、唐臼でつき、水に浸けて粗皮を取去り、底に溜つたものを握つて食べた...
柳田國男 「食料名彙」
...唐臼で籾を挽いて米を取った残りを...
柳田國男 「食料名彙」
...唐臼(からうす)で挽いた時に...
柳田國男 「食料名彙」
...それを掘り出して鉈(なた)ではつり、唐臼でつき、水に浸(つ)けて粗皮を取り去り、底に溜ったものを握って食べた...
柳田國男 「食料名彙」
...農具には唐臼(からうす)・唐鋤(からすき)のごとく...
柳田国男 「木綿以前の事」
...唐臼雨空研(並有山中)...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索