...只頗(すこぶ)る品の良い好奇心を持つてゐる為である...
芥川龍之介 「文芸鑑賞講座」
...この品の良い老婦人の家の二階を借りて同居しているのだな」と...
近松秋江 「黒髪」
...色の白い品の良いお子さんで...
中里介山 「大菩薩峠」
...顔立ちは品の良い美人型で...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...品の良い島田、銘仙(めいせん)の単衣(ひとえ)をキリリと着て、赤い帯も、心持ち乱れた裾も、艶(なまめ)かしさよりは痛々しさが勝(まさ)って、蒼白く引締った顔には、縊(くび)れた者の醜い苦悩の跡などは少しもありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...蒼白(あおじろ)くて品の良い正兵衛は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...黒ずくめの品の良い様子で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...品の良い娘でしたが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...いかにも品の良い老女で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...色白の細面で、道具のよく整った、品の良い顔立は、お萩の可愛らしさとは又別に、両国広小路に、名物の一つに数えられたほどのことがあります...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お里と言つて居るやうで」「お里?」「色白の品の良い娘で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...青白い品の良い顏...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...細面の品の良い娘で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...四十を少し越したばかりの品の良い...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その先へ長くて丈夫で品の良い線香を立てた...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...これは品の良い縮緬だから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...淋しいが品の良い顔立ちで...
野村胡堂 「笑う悪魔」
...ひとりの人品の良い老朝臣が...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索