...福徳和合人の中から...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...江戸八笑人和合人の文明をそつくり再現したやうなリファインされたものであつた...
正岡容 「異版 浅草燈籠」
...文楽両君と主宰している寄席文化向上会で鯉丈(りじょう)の『和合人』発表の企画がある...
正岡容 「随筆 寄席囃子」
...やはり昔ながらに「和合人」式の手合いがのんでとろとろ言いながら歌い廻す...
正岡容 「随筆 寄席風俗」
...小日向水道町称名寺に「花暦八笑人」「滑稽和合人」の作者滝亭鯉丈の墳墓がある...
正岡容 「巣鴨菊」
...未だ未だ東京市井の住民の中には八笑人和合人の精神を身に付けてゐるもののあることを思考して頗るたのもしくおもはないわけには行かなかつた...
正岡容 「東京万花鏡」
便利!手書き漢字入力検索