...彼は呑気者で、いつも余裕がある態度をとっている...
...呑気者の彼女がいるおかげで、彼はいつも楽しい空気をまとっている...
...あの呑気者の先輩と一緒に仕事をすると、何かと面倒なことが起こってしまう...
...彼は呑気者すぎて、失敗した時にも全く焦りを感じない...
...呑気者だけれども、実は根は真面目で、大事なことには必ず対応する...
...一体米国の兵隊には呑気者が多く...
石川欣一 「比島投降記」
...「私ですか? 私は至って呑気者ですよ...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「妖影」
...呑気者(のんきもの)...
高浜虚子 「俳句への道」
...「呑気者(のんきもの)のすることは違つたものだ...
豊島与志雄 「犬の八公」
...その呑気者の彼女が...
豊島与志雄 「操守」
...「人は僕を呑気者(のんきもの)と云ってるけれど...
豊島与志雄 「反抗」
...八五郎は独身で呑気者で...
野村胡堂 「随筆銭形平次」
...さすが呑気者(のんきもの)のガラッ八も...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...本人も大して極りも悪がらずに返事をする呑気者(のんきもの)...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...御存じの通りの呑気者(のんきもの)でしょう」叔母さんの鋭鋒は...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...好意を含めて此方を呑気者に扱つた...
牧野信一 「冬の風鈴」
...裸の胸や腹を空に曝してゐる就中呑気者らしい一人が...
牧野信一 「まぼろし」
便利!手書き漢字入力検索