...「吾輩は猫である」という小説の冒頭で主人公が自己紹介する...
...「吾輩はこの人間を嫌いだ」というセリフが有名なアニメ『三丁目の夕日』に出てくる登場人物の一人...
...「吾輩の部屋」は、作曲家・坂本龍一の楽曲で、映画『Merry Christmas, Mr...
...(再度確認)吾輩は熟語ではありませんが、文語的表現として使われることがあります...
...吾輩は敢て驚きたいとも思はないが...
伊藤左千夫 「『悲しき玩具』を読む」
...吾輩(ぼく)のごときは腕一本――」「いやすっかり忘れていた」と赤黒子はちょいと千々岩の顔を見て...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...始めて『吾輩は猫である』というのを書いた...
夏目漱石 「処女作追懐談」
...下女が吾輩がいるのも知らんで上から蓋(ふた)をした事があった...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...寒月乃至(ないし)東風などと云う広い東京にさえあまり例のない一騎当千の豪傑連の挙止動作を寝ながら拝見するのは吾輩にとって千載一遇の光栄である...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...吾輩幼時迄はやつた鈴木主水の口説き唄の終りに「出て行くのが女郎買ひ姿...
南方熊楠 「女順禮」
...流石(さすが)の吾輩も少々煙(けむ)に巻かれた...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...吾輩の顔を覗き込んだ...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...しかし厳正なる医師の立場に居る吾輩は...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...ところがそのカニウレの穴から呼吸をすると色々な呼吸器病にかかる事がありますので……」アンマリ真面目腐って講釈をするもんだから吾輩はちょっと嘲笑(あざわら)ってみたくなった...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...吾輩ポカンは断言する...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...小さな骸骨みたような吾輩の姿は...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...その吾輩の当の怨敵である呉一郎自身と認められて来るように...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...吾輩も若林も、正直正銘のところを告白すると、この事件の真相をコンナ風に偽った形にして、自分達の手で発表したくない...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...或は吾輩一流の野性が祟(たた)ったのかも知れないがね...
夢野久作 「爆弾太平記」
...今も云う通り吾輩は...
夢野久作 「爆弾太平記」
...それを見た瞬間に吾輩はヤット我に返った……これは俺の責任……といったような感じにヒドク打たれたように思う...
夢野久作 「爆弾太平記」
...実は吾輩、獣医の薬局なるものを見た事がなかったのでね...
夢野久作 「無系統虎列剌」
便利!手書き漢字入力検索