例文・使い方一覧でみる「向島」の意味


スポンサーリンク

...花時(はなどき)に向島(むこうじま)に高櫓(たかやぐら)を組んで...   花時に向島に高櫓を組んでの読み方
淡島寒月 「江戸か東京か」

...あれこれにこだはりながら向島に行つて...   あれこれにこだはりながら向島に行つての読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...千住、板橋、向島、曳舟、金町、中川橋、市川の渡等々を固めたほか、水上警察は小名木川筋の船舶に厳重な手配をした...   千住、板橋、向島、曳舟、金町、中川橋、市川の渡等々を固めたほか、水上警察は小名木川筋の船舶に厳重な手配をしたの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...向島の請地(うけじ)にまだ壁も乾かない新建ちの棟割(むねわり)を見つけて契約し...   向島の請地にまだ壁も乾かない新建ちの棟割を見つけて契約しの読み方
徳田秋声 「縮図」

...最初河水(かすい)の汎濫(はんらん)を防ぐために築いた向島の土手に...   最初河水の汎濫を防ぐために築いた向島の土手にの読み方
永井荷風 「夏の町」

...向島(むこうじま)には人の知る竹屋(たけや)の渡しがあり...   向島には人の知る竹屋の渡しがありの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...と言ひながら向島を歩み...   と言ひながら向島を歩みの読み方
永井荷風 「雪の日」

...向島の土手の上に駆け上がってしまいました...   向島の土手の上に駆け上がってしまいましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...平次は向島の寮に入り込んで...   平次は向島の寮に入り込んでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...雪見に行こうてエ場所はどこだ」「山谷(さんや)ですよ」「山谷?」「山谷の東禅寺(とうぜんじ)横で」「向島(むこうじま)とか...   雪見に行こうてエ場所はどこだ」「山谷ですよ」「山谷?」「山谷の東禅寺横で」「向島とかの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...フラフラと向島に行つたのも無理のないことでした...   フラフラと向島に行つたのも無理のないことでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...明神下の縁側から向島が見えるわけが無いぢやありませんか」「ハツハツハツ...   明神下の縁側から向島が見えるわけが無いぢやありませんか」「ハツハツハツの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...向島のお銀さんとやらに通ひ出したやうで」「――」「私はそれを知つて...   向島のお銀さんとやらに通ひ出したやうで」「――」「私はそれを知つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...向島(むこうじま)の八百松(やおまつ)の奥座敷...   向島の八百松の奥座敷の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...上野や向島や御殿山の花もいつか散りそめ...   上野や向島や御殿山の花もいつか散りそめの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

...けれども試験を受けぬ訳には往かぬから試験前三日といふに哲学のノート(蒟蒻板(こんにゃくばん)に摺(す)りたる)と手帳一冊とを携へたまま飄然(ひょうぜん)と下宿を出て向島の木母寺(もくぼじ)へ往た...   けれども試験を受けぬ訳には往かぬから試験前三日といふに哲学のノートに摺りたる)と手帳一冊とを携へたまま飄然と下宿を出て向島の木母寺へ往たの読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...おっ母さんは向島の待合大むらというのに仲居をつとめていてお初を花川戸の親類の家にあずけておいた...   おっ母さんは向島の待合大むらというのに仲居をつとめていてお初を花川戸の親類の家にあずけておいたの読み方
矢田津世子 「神楽坂」

...向島(むこうじま)の小梅村...   向島の小梅村の読み方
吉川英治 「松のや露八」

「向島」の読みかた

「向島」の書き方・書き順

いろんなフォントで「向島」


ランダム例文:
カーナビ   あらがう   人気  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
脳卒中   時限爆弾   限定的  

スポンサーリンク

トップへ戻る