...すると彼は口笛の合い間(ま)に突然短い笑い声を洩らし...
芥川龍之介 「彼 第二」
...」彼は時々話の合い間にこう言う註釈も加えたりした...
芥川龍之介 「湖南の扇」
...」ジョオンズは英語をしゃべる合い間に...
芥川龍之介 「上海游記」
...池の蛙(かわず)が鳴いているのが風の合い間に聞えます...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「消えた霊媒女」
...「奥様(おくさん)、おみあが痛いことおへんか? どうぞ此方(こっち)へお出しやして、………」気のいいお久は窮屈な升の中でまめまめしく茶を入れたり、菓子をすすめたり、何を云っても振り向きもしない美佐子を相手にときどき話しかけたりして、その合い間には、うしろへ右の腕を伸ばして煙草盆の角に載せられた杯のふちへ手をかけている老人に、なくなる頃を見はからってはそうっと酒を注(つ)いでやっている...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...一々述べたてなければならないというのか!それらのことの合い間には...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...風の合い間の凪(なぎ)が...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...それらのひどい意気消沈の合い間合い間には...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...情事の合い間に困窮を相手にしてしゃべり散らすふざけたやり方...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...時として彼は徒刑場の労役の合い間に手を休めた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...来年は是非『停まれる時の合い間に』を書いて下さい...
原民喜 「ある手紙」
...それでもあらゆる争いの合い間にまだ火夫に対する友情の微笑を忘れてはいなかった...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「火夫」
...ただそういう合い間の時期に君の視線の方角にぴったりした連中が置かれていたのにちがいない...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...合い間合い間には...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...男は懐中から笛を出して吹きながら合い間に『飛鳥井(あすかゐ)に宿りはすべし蔭(かげ)もよし』などと歌うと...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...煩悶の合い間というものがなくなった源氏の中将も変わった夢を見て夢解きを呼んで合わさせてみたが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...十三絃を合い間合い間にほかのものに合わせてだけお弾(ひ)きになるにとどまった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...これらはすべて農業の合い間に労働を楽しむ程度で働いても...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??