...古渡リ更紗ナドニ...
小穴隆一 「二つの繪」
...古渡りの茶入...
薄田泣菫 「独楽園」
...古渡(こわた)りの御經(みきやう)の文字(もじ)や愛(めて)しれて...
薄田淳介 「白羊宮」
...古渡(こわた)りの茶入(ちやいれ)...
薄田泣菫 「侘助椿」
...彼はよく古渡唐桟(こわたりとうざん)の着物に角帯(かくおび)などを締(し)めて...
夏目漱石 「硝子戸の中」
...本当の古渡(こわた)りとは直(すぐ)区別できるなどと叮嚀(ていねい)に女に教えていた...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...沈香(ぢんかう)か古渡りのギヤマンでも買ふやうな顏をして...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...こんな古渡(こわた)りの退屈を喰つちや...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...今日のは古渡(こわたり)の大變で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...花嫁が駕籠の中で殺されるなんざ江戸開府以來でも古渡(こわた)りの方ぢやありませんか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...花嫁が駕籠の中で殺されるなんざ江戸開府以来でも古渡(こわた)りの方じゃありませんか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...親分」「古渡りの江戸開府以来は嬉しいな...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...――古渡(こわたり)りの大変ッ」髷節で拍子を取って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...古渡唐桟(こわたりとうざん)の羽織を揃(そろい)に為立(した)てさせて...
森鴎外 「細木香以」
...大きな古渡珊瑚(こわたりさんご)の簪(かんざし)を抜いて...
夢野久作 「二重心臓」
...……古渡(こわた)りの珊瑚(さんご)の珠...
吉川英治 「江戸三国志」
...彼が生れた古渡城(ふるわたりじょう)から移して...
吉川英治 「新書太閤記」
...これは古渡(こわた)りじゃござんせんか」清吉が立ちかけると...
吉川英治 「春の雁」
便利!手書き漢字入力検索