...取り沙汰(ざた)されている...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...よも御無事では済むまいなどゝ申す取り沙汰がぽつ/\世上に流布(るふ)いたしまして...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...時々こんな取り沙汰をします...
谷崎潤一郎 「幇間」
...おとおりを待ちかまえていらっしゃると申す取り沙汰がもっぱらでござりましたが...
谷崎潤一郎 「盲目物語」
...こんな取り沙汰を他所(よそ)に...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...このことは村では由緒めかして取り沙汰され...
火野葦平 「花と龍」
...到るところで偉い旦那だと取り沙汰されるやうになつた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...東京の第×区から立候補しそうな取り沙汰(ざた)があったのが...
平林初之輔 「私はかうして死んだ!」
...彼らの幾人かが石ノ巻に奔(はし)ったとも取り沙汰(ざた)されていた...
本庄陸男 「石狩川」
...またこんなことで自身の立場を不利に導く取り沙汰が作られるかもしれぬという遠慮を世間へあそばしながらの御慰問が始終源氏にあった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...しかも世間に取り沙汰されるのも忍ばねばならぬことを始終残念に思っているのであるから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...太政大臣家での取り沙汰(ざた)は想像するだにいやであると御息所は思うのである...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そのために家までも作ったと派手(はで)な取り沙汰(ざた)などをされるのは苦しいことであると薫は思い...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...あとでの取り沙汰では...
吉川英治 「私本太平記」
...――これも坊間の取り沙汰にすぎないが...
吉川英治 「私本太平記」
...近ごろ取り沙汰なす輩(やから)が一...
吉川英治 「私本太平記」
...主上へ御進言申したとかいう取り沙汰もある折に」「正成が」義貞のひとみに...
吉川英治 「私本太平記」
...家中の取り沙汰は...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??