...「反身投げ」で相手を投げることができます...
...相撲や柔道の技に用いられる「反身」...
...「反身歩き」は、後ろを向いて歩く歩き方の一つ...
...「反身神経」とは、体が危険を感じたときに反射的に身体を守ろうとする神経...
...「反身自殺」とは、自らの身体を傷つける方法の一つ...
...反身(そりみ)にあたりを見廻しながら...
芥川龍之介 「路上」
...例(いつも)の様に亭乎(すらり)とした体を少し反身(そりみ)に...
石川啄木 「足跡」
...丈(たけ)高い体を少し反身に何やら勢ひづいて学校の門を出て来た信吾の背後(うしろ)から...
石川啄木 「鳥影」
...丈高い體を少し反身(そりみ)に何やら勢ひづいて學校の門を出て來た信吾の背後(うしろ)から...
石川啄木 「鳥影」
...威勢(ゐせい)よく反身(そりみ)になつてゐる花もある...
レミ・ドゥ・グルモン Remy de Gourmont 上田敏訳 「わるい花」
...私は反身(そりみ)になった...
海野十三 「不思議なる空間断層」
...ぐつと反身(そりみ)になつて教壇をあちこちした...
薄田泣菫 「茶話」
...素つ裸のまゝ反身(そりみ)にじつと衝立(つゝた)つてゐた...
薄田泣菫 「茶話」
...朝(あさ)なゆふなに七度(ななたび)の國見(くにみ)の反身(そりみ)...
薄田淳介 「白羊宮」
...ロス大佐は腕を拱(こまね)いて反身(そりみ)に座席に身をもたせて...
コナンドイル Conan Doyle 三上於莵吉訳 「白銀の失踪」
...反身(そりみ)になって外(はず)そうとすれば...
中里介山 「大菩薩峠」
...兵部の娘は反身(そりみ)になって...
中里介山 「大菩薩峠」
...ほんまに江戸ッ子でおまっしゃろ」まかり出た通人がグッと反身(そりみ)になって...
中里介山 「大菩薩峠」
...反身(そりみ)になつて幅広の胸に黄金(こがね)をはれがましくも...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...斯う言つて反身になる八五郎だつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...或ひは稀にいさゝかの成功に反身になつた場合でも...
牧野信一 「熱海線私語」
...花道にて反身になりての見えの極めて凄(すご)かりしため...
三木竹二 「いがみの権太」
...卓子(テーブル)が無いので仕方なしに腕を組んでグッと反身(そりみ)になった...
夢野久作 「二重心臓」
便利!手書き漢字入力検索